本文
まるまどくんペーパークラフト「まるまどくん」の作り方
印刷用ページを表示する
掲載日:2019年12月12日更新

歴代の電車ペーパークラフト モハ5250形 まるまどくん[PDFファイル/38KB]

歴代の電車ペーパークラフト モハ5250形 まるまどくん重連[PDFファイル/38KB]

A4のケント紙に印刷し写真のようにパーツを切り抜きます。

写真の赤線の部分に切り込みを入れます。

連結器は白い部分を切り抜きます。

本体を写真のように折り曲げ、

貼り合わせます。

パンタグラフはアーム部分ののりしろを写真右のように台座の裏側に貼り付けます。

ヘッドライトは細長い部分をようじを使って写真左のようにくるくると巻き、写真右のように両側からふたをするように貼り合わせます。ヘッドライトの止め具は台形の形をしたのりしろを貼り付け三角形をつくります。

写真のようにパンタグラフとヘッドライトの止め具(水色の面が上)を貼り付けます。

最後にヘッドライトを止め具に貼り付ければ完成です。

これは前面に連結器がついた「まるまどくん重連」

