ここから本文です。
上田市では、これまでに、男女共同参画社会の実現に向けて、総合的かつ計画的に取組を進めてきました。第2次上田市男女共同参画計画の計画期間が平成28年度末で終了することから、上田市男女共同参画推進委員会、平成27年度市民意識調査の結果などを踏まえ、第3次上田市男女共同参画計画を平成29年3月に策定しました。
今回の計画では重点的取組として「女性のエンパワーメントとチャレンジの支援」「地域社会における男女共同参画の理解促進」「様々な主体との協働と次世代へお継承の支援を」を掲げ、男女共同参画社会の実現に向けた取組を推進します。
計画書等の配布・説明等により、計画の周知、啓発を行っています。
また、計画に基づいて、様々な施策・事業を実施して、随時、進捗状況の進行管理を行い、計画書の見直しを行いながら、男女共同参画社会の実現を目指していきます。
(1) 指数、目標値の設定
計画を実行性のあるものにするために目標値を設定し、施策に反映します。
(2) 計画の進捗状況の点検と評価
毎年、施策の進捗状況を把握しながら計画を推進します。
(3) 市民意識調査の実施
男女共同参画に関する意識や実態を把握するため、意識調査を行い、その結果を分析・研究するととも
に計画推進に反映させます。
計画の進捗状況の点検の公表
第2次上田市男女共同参画計画の進捗状況の評価の公表
平成24年度から平成28年度までの5か年の計画進捗状況の評価について、平成28年8月28日に開催し
た男女共同参画推進委員会に報告しました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください