ここから本文です。
![]() |
令和元年12月7日(土曜日) 「日本のダボス」と呼ばれる菅平高原スノーリゾート。安全祈願祭とオープン記念イベントが開催されます。詳細 |
![]() |
令和元年12月7日(土曜日)から令和2年3月中旬 点灯式 午後5時00分より 点灯時間 日没~夜明け
ミレニアムを記念して始まった上田商工会議所青年部によるクリスマスイルミネーションです。 今年は「令和」の2文字をイルミネーションし、新たに始まった時代への平和と飛躍への願いを表現しました。 【※写真は昨年のものです。】 |
![]() |
![]() |
令和元年12月22日(日曜日) 上田市市民の森スケート場は、上田管内唯一のスケート場として、多くの方に親しまれています。 |
![]() |
令和元年12月26日(木曜日)から令和2年1月31日(金曜日) 午後4時30分から午後9時00分頃 12月下旬から1月末迄毎夜、文殊堂、薬師堂周辺におよそ200個の氷の灯ろうを並べ、火を灯します。鹿教湯の厳しい寒さの中、柔らかな光が映し出す冬の夜景が美しい、とても幻想的なイベントです。 (悪天候の場合中止) |
![]() |
大晦日から新年にかけて、大勢の参拝客で賑わいます詳細 |
![]() |
令和2年1月7日(火曜日)、1月8日(水曜日) |
![]() |
令和2年2月1日(土曜日) 午後6時00分から午後8時00分 冬の雪の積もる日本庭園のなかでアイスキャンドル・LED等900のあかりを点灯します。冬の幻想的なあかりの世界を演出します。当日は豚汁のふるまいや児童館消防団などのコンサートやイベントも行われます。詳細 |
![]() |
令和2年2月3日(月曜日) |
平成31年2月3日(日曜日)
無病息災を祈願、災難を追い払う新春のお祭りです。詳細
平成31年2月3日(日曜日)
厄除け祈願の後、欄干上から豆まきを行います。詳細(外部サイトへリンク)
![]() |
平成31年2月10日(日曜日) |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください