ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・建設 > 農林業 > 農業振興・農村整備 > > 6次産業化の推進について

本文

6次産業化の推進について

更新日:2022年4月15日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

6次産業化を推進します

 上田市では、農林水産業者の所得の確保及び農林漁業の持続的かつ健全な発展を目指し、農林水産業者の6次産業化の取組を推進します。
 6次産業化法に基づく国の有利な支援を受けるためには、農林漁業者等は国の要綱等に基づく事業計画を作成し、国から認定を受ける必要があります。事業計画、事業実施にあたっては、県のサポートセンターに配置されている6次産業化プランナー等によるアドバイスも受けられますのでお気軽にご相談ください。
 また、国の認定が難しいケースでも市の支援が可能な場合もあり得るので、上田市にも相談をお待ちしています。

6次産業化とは

 6次産業化の詳細は、以下をご覧ください。

事業主体

 農林漁業者(個人・法人)、農業協同組合、集落営農組織等農林漁業者を直接の構成員とする協同組織

事業内容

新商品の開発、生産又は需要の開拓(新商品:認定を受けようとする者がこれまで扱ったことのない商品)
自らの生産等に関わる農林水産物等について行う新たな販売方式の導入又は販売方式の改善
1、2に掲げる措置を行うために必要な生産等の方式の改善

認定要件

農林業生産物等及び新商品の売上高が5年間で5%以上増加すること
農林業及び関連事業の所得が、事業開始時から終了時までに向上し、終了年度には黒字となること
※計画期間が終了し、上記認定要件を満たすことができなかった場合でもペナルティ等はないとのことです。

計画期間

 5年以内(3年~5年が望ましい)

6次産業化法の認定を受けるメリット

6次産業化プランナーによる総合的なサポート

 都道府県ごとの6次産業化サポートセンターに配置された6次産業化プランナーが、農林漁業者の皆さまの6次産業化の取組につながる案件の発掘や新商品開発・敗路拡大のアドバイス、6次産業化法の認定申請から認定後のフォローアップまでを一貫してサポートします。

長野県のサポートセンター・プランナー

(一社)長野県農協地域開発機構<外部リンク> 長野市北石堂町1177-3 電話:026-236-3500

事業者の取組に対する資金援助等

 融資、補助金、交付金、施設整備等の手続き緩和があります。
 詳しくは、「6次産業化法について[PDFファイル/1.2MB]」の9,10ページをご覧ください。

上田市の6次産業化に係る補助制度

 上田市では、農家の所得向上及び地産地消の推進を図るため、6次産業化に係る補助制度を設けています。
 詳しくは、「上田市の6次産業化に係る補助制度(地産地消推進事業補助金)」をご覧ください。

上田市6次産業化等に関する戦略

6次産業化を手段として生産・加工・流通(販売)の一体化による農畜林水産物の付加価値の拡大、農山村の地域資源を活用した新産業の創出、農林水産業と2次・3次産業との連携・融合による地域ビジネスの発展、2次・3次産業者による農林水産業への参入、若手農家や新規就農者が夢や誇りを持って持続的に営農ができることや荒廃農地の解消による第1次産業の再生などの目的をひとつでも成し遂げていくため、この戦略を策定しました。

上田市6次産業化に関する戦略[PDFファイル/431KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)