本文
別所温泉森林公園施設案内(R7更新)
食堂、松茸資料館に係員がおりますので、ご来園の際はお気軽にお尋ねください。なお、施設の使用期間は、4月下旬から11月上旬までです。
なお、各施設の御利用をご希望の場合は、使用予定日の二週間前までに御連絡ください。
別所温泉森林公園施設の写真
森林総合センター
会議室・宿泊施設・シャワー室もあり、厨房もありますので自炊での楽しい体験が出来ます。
格安料金にてご利用できますので、長期の研修や合宿には最適です。
静かな森の中で、じっくりと学習してはいかがですか?
食堂(いこいの家)
森林公園内にある食堂です。森林公園で遊んだあとに、是非くつろぎに来てください。
通常メニューのほかに、秋には松茸料理が楽しめます。
「松茸料理」の期間は9月下旬から10月末までで、予約が必要となります。なお、10名様以上の団体様にはマイクロバスの送迎もいたします。
マツタケ資料館
入場無料。上田市内にはアカマツ林が多く、松茸の産地として知られています。
松茸資料館は全国でも珍しい松茸の資料館です。
八角形の建物の中に、松茸に関する資料やミニ山林が再現され、きのこの模型等が展示されています。館内には喫茶コーナーもありますので、立ち寄ってください。
バンガロー(5棟)
森に囲まれたバンガローで、自然を満喫してみてはいかがですか?
朝には小鳥のさえずりで起床できるかも・・・?
格安料金にてご利用できますので、是非お友達や御家族でお泊りに来てください。
栗園
3.35ヘクタールの県内最大級の栗園で、栗拾いを体験することができます。
お友達や御家族みんなで、ゆっくりと楽しく栗拾いをしてみてはいかがですか?
「栗拾い体験」は入園料:大人250円、小人120円 栗はお買い上げで、相場となります。
期間は9月下旬から10月中旬頃となります。(栗園の状況により前後します)
キャンプ場
現在、キャンプ場の整備工事をしている最中ですが、別の広い場所を御用意してあります。係員に問合わせてください。
テントセット、厨房セットを有料にて貸し出しいたします。期間は8月中旬まで。
焼肉コーナー
キャンプ場内にある焼肉コーナー。みんなで鉄板を囲んで焼肉パーティー!
屋根付きですので、突然の雨でもゆっくりとバーベキューが楽しめます。
有料にて鉄板の貸出しと、炭の販売もしておりますので、係員にお申込みください。
展望台
森林公園東口や林間遊歩道の頂上には東屋が設置されています。
展望台からは塩田平が一望でき、上田の市街地までが眼下に見えます。
天気の良い日には、遠く浅間山、菅平の根子岳、四阿山、烏帽子岳など望むこともできます。
トイレ
トイレを木造平屋建にリニューアルしました。利用している木材は、全て長野県産材です。
多目的トイレには、オムツ換え用のシートも設置してあります。
別所温泉森林公園に関するお問い合わせ
別所温泉森林公園(信州上小森林組合)
郵便番号:386-1431
住所:長野県上田市別所温泉1179-116
電話番号:0268-38-2626(定休日の火曜日:0268-39-8522)
Fax:0268-38-3605