ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
上田情報ライブラリーのタイトル画像 上田情報ライブラリー

本文

地域の文化を支えた人々Part1~Part9

更新日:2022年3月25日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

地域の文化を支えた人々Part1~Part9

館内の小空間で「地域の文化を支えた人々」コーナー展示を行っています。
このコーナーでは上田地域の文化を支えてきた人々にスポットをあて、
2年に一度、展示替えと講座を開講し、その著作物や写真等の展示や紹介をしています。
「地域の文化を支えた人々」を通して、上田を知り、もっと上田を好きになりましょう!

パート9 終了しました

展示期間 令和2年9月2日~令和4年3月

パート9

展示に併せた講座はすべて終了いたしました。

講座案内 [PDFファイル/393KB]

加藤 維藩
 (上田藩校・明倫堂初代惣司)

岡崎 如毛
 (江戸時代の俳人)

松山 原造
 (近代犂の発明家)
林 倭衛
 (洋画家)

柴崎 高陽
 (写真家)

八田 たつよ(展示のみ)
 (上田市連合婦人会長)

パート8 終了しました

展示期間:2018年5月~2020年3月

 

文化人8展示お披露目
展示に併せた講座はすべて終了いたしました。

講座案内 [PDFファイル/372KB]

  • 丸山 千代子
    (女性の地位向上)
  • 成澤 寛経
    (郷土史研究家)
  • 馬場 忠三郎
    (菅平スキー開発の功労者)
  • 小林 三郎
    (彫刻家)
  • 地域の文化を支えた学問
    ~活文禅師を中心に
  • 正木 不如丘
    (医師・小説家)

パート7 終了しました

展示期間:平成28年5月2日~平成30年4月末

文化人7
今回の展示人物は下記の6名です。
また、展示に併せた下記の講座は終了しました。

  • 倉田 白羊
    (画家)
  • 山極 勝三郎
    (医学博士)
  • 龍野 咲人
    (詩人)
  • 赤松 小三郎
    (幕末の洋学者)
  • 藤澤 直枝
    (地方史家・教育者)
  • 太郎山 勇吉
    (幕内力士)

パート6 終了しました

展示期間:平成26年5月~平成28年4月末

写真:豆本
上田情報ライブラリー開館10周年記念として、今回の展示を含めた「文化人」の開設リーフレットを豆本にしました。

今回の展示人物は下記の6名です。
また、展示に併せた下記の講座は終了しました。

講座案内[PDFファイル/109KB]

  • 宮下弁覚(1796-1859)
    (医師・文人)
  • 竹内善吾(1782-1853)
    (和算家)
  • 滝澤 助右衛門(1884-1934)
    (経営者)
  • 石井鶴三(1887-1973)
    (美術家)
  • 高倉輝(1891-1986)
    (作家)
  • 高野 豊文(1898-1983)
    (地理学者)

パート5 終了しました

展示期間:平成24年年度~平成25年度

文化人展示パート5

  • 上野尚志
    (教育者・郷土史家)
  • 成澤雲帯
    (江戸時代の俳人)
  • 小河滋次郎
    (監獄制度改良と方面委員制度の創始者)
  • 猪坂直一
    (蚕糸業・地方史研究家)
  • 箱山貴太郎 
    (民俗学研究者・教育者)
  • ハリー・K・シゲタ(写真家)

パート4 終了しました

展示期間:平成22年度~23年度

地域の文化を支えた人々パート4

  • 飯島寅次郎(1996-1909年)
    (嬉笑文庫収集者)
  • 活文禅師(1775-1845年)
    (毘沙門堂禅僧)
  • 上田進(1907-1947年)
    (ロシア文学者)
  • 河内山寅(1855-1930年)
    (教育者)
  • 小山真夫(1898-1969年)
    (小県郡史編纂者)
  • 中村實(1981-1952年)
    (農民美術家)

パート3 終了しました

展示期間:平成20年度~21年度

パート3

  • 藤本 善右衛門(綱葛)(1815-1890)
    (藤廬文庫収集者)
  • 伊藤松宇(1859-1943)
    (俳人)
  • 川井静子(1890-1956)
    (歌人)
  • 渋沢孝輔(1930-1998)
    (フランス文学者・詩人)
  • 兎束武雄(1898-1969)
    (音楽家)
  • 兎束龍夫(1906-1985)
    (バイオリニスト)
  • 久米正雄(1891-1952)
    (小説家・劇作家・俳人)

パート2 終了しました

展示期間:平成18年度~19年度

  • 松平忠礼(1850-1895)
    (花春文庫収集者)
  • 花岡百樹(1877-1946)
    (古川柳研究家)
  • 山本鼎(1882-1946)
    (版画家・農民美術運動家)
  • 『時報』
    (村の広報・通信)
  • 成澤玲川(1877-1962)
    (写真ジャーナリスト)
  • 新田潤(1904-1978)
    (作家・新田文庫収集者)

パート1 終了しました

展示期間:平成16年度~17年度
上田自由大学と上田市民大学 

  • 猪坂直一(1897-1986)
    (蚕糸業・地方史研究家)
  • 金井正(1856-1955)
    (自由大学・農民美術)
  • タカクラ テル(1891-1986)
    (自由大学講師)
  • 土田杏村(1891-1934)
    (哲学者・評論家)
  • 山越脩蔵(1894-1990)
    (自由大学・農民美術)
  • 金子馬治(1870-1937)
    (哲学者・評論家)

花月文庫と飯島保作

  • 飯島保作(1863-1931)
    (花月文庫収集者)

加舎白雄

  • 加舎白雄(1738-1791)
    (俳人)

清水澄子と松井須磨子

  • 清水澄子(1909-1925)
    (詩人)
  • 松井須磨子(1856-1919)
    (女優)

上田郷友会と『上田郷友会月報』

  • 小河滋次郎(1863-1925)
    (方面委員制度創設者)
  • 勝俣英吉郎(1865-1930)
    (市長(第2代))
  • 宮下きゅう太郎(1863-1945)
    (『上田郷友会月報』育ての親)
  • 山極勝三郎(1863-1930)
    (医学博士)

『百合ささめごと』から『上田市誌まで』

  • 上野尚志(1811-1884)
    (地方史家)
  • 小山真夫(1882-1937)
    (教育者)
  • 成澤寛経(1797-1868)
    (郷土史研究家)
  • 藤澤直枝(1870-1944)
    (地方史家・教育者)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


市町村と県による協働電子図書館(デジとしょ信州)
本を探す