ここから本文です。
別所温泉は、信州の鎌倉・塩田平の西側に位置し、古くは「七久里の湯」と呼ばれ枕草子にも登場したともいわれる信州最古の温泉です。
北条氏が別院として使っていたことから「別所」という名前がついたといわれています。肌がなめらかになることから「美人の湯」とも呼ばれています。
立ち寄り湯として外湯の「石湯」「大師湯」「大湯」、日帰り温泉施設「あいそめの湯」もあります。
所在地 |
長野県上田市別所温泉 |
---|---|
電話番号 |
0268-38-3510 (別所温泉観光協会) |
詳細情報 |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください