ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 上田市ホームページ > 信州上田観光情報 > 上田城跡公園の桜

本文

上田城跡公園の桜

更新日:2020年9月8日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

上田城跡公園の桜
天正11年1(1583年)、真田昌幸により築城された上田城は、第一次・第二次上田合戦で徳川軍を二度にわたり撃退した難攻不落の城。信州上田の主たる観光地です。春の千本桜、秋の紅葉シーズンには大勢の観光客で賑わいます。

基本情報

基本情報
所在地 長野県上田市二の丸6263番地イ
問い合わせ 0268-23-5408(上田市観光課)
詳細情報 上田城桜情報・春だより
上田城に咲く桜の種類

アクセス

アクセス
自動車 上信越自動車道上田菅平ICより4km、15分​
公共交通機関 電車:JR上田駅・しなの鉄道上田駅・上田電鉄別所線上田駅で下車、徒歩12分​
バス:​上田市街地循環バス 赤運行(あかバス)上田駅乗車、公園前下車。料金200円。