本文
温泉
上田地域には、信州最古の温泉といわれる別所温泉、全国でも数少ない国民保養温泉地に選定されている丸子温泉郷(鹿教湯温泉、霊泉寺温泉、大塩温泉)をはじめ、上田地域には温泉がたくさんあり「温泉天国」となっています。日帰りでも宿泊でも旅の疲れを癒しながら歴史に想いを馳せながら温泉につかってみてください。
別所温泉
古くは「七久里の湯」と呼ばれ平安時代の和歌集にもその名をとどめている信州最古の温泉です。旅館の内湯の他に3つの外湯、日帰り温泉施設があります。
- 石湯~真田幸村の隠し湯~
- 大湯~木曽義仲ゆかりの湯~
- 大師湯~慈覚大使ゆかりの湯~
- 日帰り公共温泉施設「あいそめの湯」
丸子温泉郷(鹿教湯温泉、大塩温泉、霊泉寺温泉)
全国でも数少ない国民保養温泉地に指定されており古くから湯治温泉として有名です。
その他温泉
信州上田地域にはその他にも温泉、また気軽に寄れる日帰り温泉施設がたくさんあります。温泉巡りをしてお気に入りの温泉を見つけてみよう。