本文
モデルコース
日本遺産『レイラインがつなぐ「太陽と大地の聖地」~龍と生きるまち 信州上田・塩田平~』の構成文化財などをめぐるコースをご紹介します。
「龍と生きるまち」めぐり
龍昌院→ | 前山寺 | 前山塩野神社 | 鞍が淵 |
![]() |
|||
竜王湧水 | 北向観音堂 | 慈覚大師之湯 | |
![]() |
|
交通情報
信州上田レイライン線
下之郷駅から塩田平、別所温泉を結ぶシャトルバスです。
生島足島神社前、前山寺、中禅寺といった日本遺産構成文化財に停車します。
運行期間:通年(4月1日から11月30日までの毎日)
運賃:1回200円/1日券500円(小人250円)
信州上田レイライン線のご案内(上田バス公式サイト)<外部リンク>
別所線
構成文化財にもなっている、上田駅から別所温泉駅を結ぶローカル線です。
令和3年6月より、上田市の日本遺産をイメージしたラッピング車両の運行が開始しました。
愛称を一般公募したところ、全278件の御応募をいただき、選考の結果、「れいんどりーむ号」と決定しました。
愛称公募の経過は、以下のページからご確認ください。
別所線ラッピング車両の愛称が決まりました
上田電鉄別所線(上田電鉄公式サイト)<外部リンク>
ぶらり・ふらっとレイラインツアー※要予約
信州上田の聖地をレトロなボンネットバスで巡るツアーです。
信濃国分寺、生島足島神社、前山寺、中禅寺、シャトー・メルシャン椀子ワイナリーを巡ります。
運行日:土・日・月・祝祭日
運賃:大人 … 3,800円/小・中学生 … 2,000円、幼児無料
ボンネットバスで日本遺産信州上田を巡る!レイラインツアー(信州観光バス公式サイト)<外部リンク>