本文
あかちゃん広場、親子ふれあい広場
あかちゃん広場
生後1か月から1歳までのあかちゃん限定の広場です。
これから、あかちゃんを産む妊婦さんもお越しください。
回 | 期日(令和2年度) | 内容 |
---|---|---|
1回 | 4月15日(水曜日) | ベビーダンス(4か月~) |
2回 | 5月13日(水曜日) | ベビーリトミック(3か月~) |
3回 | 6月10日(水曜日) | ベビーヨガセラピー(2か月~) |
4回 | 7月8日(水曜日) | ベビーダンス(4か月~) |
5回 | 8月5日(水曜日) | ベビーヨガセラピー(2か月~) |
6回 | 9月2日(水曜日) | ベビーリトミック(3か月~) |
7回 | 10月14日(水曜日) | ベビーダンス(4か月~) |
8回 | 11月11日(水曜日) | ベビーヨガセラピー(2か月~) |
9回 | 12月2日(水曜日) | ベビーリトミック(3か月~) |
10回 | 1月20日(水曜日) | ベビーダンス(4か月~) |
11回 | 2月3日(水曜日) | ベビーリトミック(3か月~) |
12回 | 3月3日(水曜日) | ベビーヨガセラピー(2か月~) |
時間 午前10時から午前11時30分まで
場所 中央公民館3階 大会議室、第1、2学習室
駐車場 ひとまちげんき・健康プラザうえだ駐車場、総合駐車場
内容 ゆっくり、ゆったり、ほっこりしましょう。ママ友を作って、育児を楽しみましょう。
受付 当日会場で受け付けます(事前受付は不要です)
受講料 1回100円
持ち物 赤ちゃんに関わるもの(おむつ、着替え、飲み物)、ベビーヨガセラピーとベビーリトミックの回は、バスタオル、ベビーダンスの回は抱っこひもが必要です。
親子ふれあい広場
1歳から3歳未満のお子さんの広場です。大きなお部屋で、楽しく元気に遊びましょう。
毎回違う遊びを、ネットワーカーさん(保育士)と一緒に楽しみましょう。
回 | 期日(令和2年度) | 内容 |
---|---|---|
1回 | 4月22日(水曜日) | こんにちは おともだち(交流会) |
2回 | 5月20日(水曜日) | わいわいピクニック |
3回 | 6月24日(水曜日) | 紙粘土であそぼう |
4回 | 7月22日(水曜日) | 水あそび(七夕飾りを作ろう) |
5回 | 8月26日(水曜日) | 水あそび(絵具であそぼう) |
6回 | 9月30日(水曜日) | 秋まつり |
7回 | 10月28日(水曜日) | ふれあい運動会 |
8回 | 11月25日(水曜日) | 木の実であそぼう |
9回 | 12月23日(水曜日) | みんなでクリスマス |
10回 | 1月27日(水曜日) | 豆まき |
11回 | 2月17日(水曜日) | お部屋の中で雪あそび |
12回 | 3月17日(水曜日) | わくわくお楽しみ会 |
時間 午前10時から午前11時30分まで
場所 中央公民館大会議室
駐車場 ひとまちげんき・健康プラザうえだ駐車場、総合駐車場
内容 毎月季節を取り入れた遊びや工作をネットワーカーさんと親子で一緒に楽しんだり、いろんなお友だちと交流します。
子育ての悩みがある方は、気軽にご相談ください。
受付 当日会場で受け付けます(事前受付は不要です)
受講料 1回100円
持ち物 お子さんに関わるもの(おむつ、着替え、水分)