本文
【終了】市内旅行需要喚起事業支援金について
※当事業は終了いたしました。
新型コロナウイルス感染症の影響が続く中、上田市民に市内の旅館・ホテルを利用していただくため、市内宿泊施設と市が連携したキャンペーンを実施します。
名称・要領
上田市市内旅行需要喚起事業支援金
上田市市内旅行需要喚起事業支援金支給要領 [PDFファイル/132KB]
対象事業者・支援金
国や県が実施する誘客キャンペーンを活用しながら、各宿泊施設が市民向けの「宿泊・日帰りプラン」を造成し、市民が当プランを使って宿泊施設を利用した場合に、宿泊事業者に利用者一人当たり500円を支給します。
※支援金を受けるには、事前登録が必要です。
※新型コロナウイルス感染症への対策をお願いいたします。
キャンペーン期間
キャンペーンは終了しました。
支援内容
支援1 | 広告宣伝 | 「市民向けプラン」を造成した施設名とプラン内容を市がPR (新聞折込、HP、SNSなど) |
---|---|---|
支援2 | プレゼント企画 | 「市民向けプラン」を利用した市民に、抽選で100名に10,000円相当のプレゼントを提供 |
支援3 | 支援金 | 市民が「市民向けプラン」を利用した施設に、一人当たり500円を支援 |
事務手続きの流れ
1 プラン造成・申し込み期限 | 令和2年7月10日(金曜日)~7月17日(金曜日) |
---|---|
2 登録通知 | 受付日~令和2年7月22日(水曜日) |
3 広告宣伝 | 令和2年10月9日(金曜日)~ |
4 実績・請求 | 随時受付 |
5 支払 | 随時支払 |
提出書類・提出期限
プラン造成・登録申し込み
提出書類
上田市市内旅行需要喚起事業 対象事業者指定申込書(様式第1号) [Wordファイル/21KB]
上田市市内旅行需要喚起事業 対象事業者指定申込書(様式第1号) [PDFファイル/80KB]
提出期限
受付は終了しました。
実績・支払請求
提出書類
上田市市内旅行需要喚起事業 実績報告書兼請求書(様式第4号) [Wordファイル/21KB]
上田市市内旅行需要喚起事業 実績報告書兼請求書(様式第4号) [PDFファイル/78KB]
提出期限
令和2年10月12日(月曜日)~令和3年3月22日(月曜日)必着
※上記提出期限を過ぎてから提出された実績報告については、お支払いできかねますので、予めご了承いただきますようお願いいたします。
提出方法
郵送または持参
提出先
商工観光部 観光課
所在地:〒386-0024 上田市大手2丁目8番4号
電話番号:0268-23-5408
丸子地域自治センター 産業観光課
所在地:〒386-0492 上田市上丸子1612番地
電話番号:0268-42-1048
真田地域自治センター 産業観光課
所在地:〒386-2292 上田市真田町長7178番地1
電話番号:0268-72-4330
武石地域自治センター 産業建設課
所在地:〒386-0592 上田市上武石77番地
電話番号:0268-85-2828
キャンペーン内容(市民向け)
問い合わせ先
上田市商工観光部観光課
所在地:〒386-0024 上田市大手2丁目8番4号
電話番号:0268-23-5408