本文
上田市自殺対策連携会議を開催しました
更新日:2022年6月22日更新
上田市自殺対策連携会議を開催しました
上田市では2019年3月に「誰も自殺に追い込まれることのない上田市」の実現を目指して、「いのち支える上田市自殺対策計画」を策定しました。計画の推進にあたり、関係機関が自殺対策に共通の認識を持ち、連携協力するネットワークの構築を目的に上田市自殺対策連携会議を設置しております。
上田市自殺対策連携会議構成員 |
上田市医師会、小県医師会、上田薬剤師会、長野県弁護士会上田在住会、長野県司法書士会、上田市民生委員・児童委員協議会、上田市自治会連合会、認定NPO法人侍学園スクオーラ・今人、NPO法人場作りネット、市民団体「上田・生と死を考える会」、長野県東信労政事務所、長野県上田警察署 生活安全課、上田公共職業安定所、上田保健福祉事務所 健康づくり支援課、上田商工会議所、上田市社会福祉協議会(まいさぽ上田)、独立行政法人国立病院機構 信州上田医療センター、オブザーバー(長野大学)、上田市地域雇用推進課・福祉課・高齢者介護課・子育て・子育ち支援課・学校教育課、健康推進課 |
現在、新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、今まで当たり前に送ってきた日常生活が、規制のかかるものとなり、生きていくために不可欠な経済活動にも多大な影響をきたしております。感染症にかかることへの不安、先が見えない将来への不安等が人々に与える影響ははかり知れません。
このような状況だからこそ、上記関係機関が現状や取り組みについて情報を共有し、より一層連携をはかり、一人ひとりに寄り添っていけるよう、上田市自殺対策連携会議を開催しました。
皆様の様々な不安の軽減、解決に向けて取り組んでまいります。
こころが落ち着かない、生活や仕事について不安がある等の苦しさを一人で抱えていませんか?辛いときは抱え込まず、下記の相談窓口へご連絡ください。
このような状況だからこそ、上記関係機関が現状や取り組みについて情報を共有し、より一層連携をはかり、一人ひとりに寄り添っていけるよう、上田市自殺対策連携会議を開催しました。
皆様の様々な不安の軽減、解決に向けて取り組んでまいります。
こころが落ち着かない、生活や仕事について不安がある等の苦しさを一人で抱えていませんか?辛いときは抱え込まず、下記の相談窓口へご連絡ください。