本文
【12歳以上】新型コロナワクチン初回接種(1回目・2回目)について
初回(1回目・2回目)接種について
最新の情報は、市ホームページもしくはWeb予約サイト<外部リンク>をご確認いただくか、上田市コロナワクチンコールセンター(TEL:0570-079-567、0268-75-7181)へお問い合わせください。
初回(1回目・2回目)接種に、武田社(ノババックス)のワクチンが使用できるようになりました。
武田ワクチン(ノババックス)の接種について
このページのもくじ
接種対象者
- 上田市に居住する12歳以上の方
- やむを得ない事情がある場合には、申請により住民票のある市町村(住民票所在地)以外でワクチン接種を受けることができる場合があります。
※妊娠中の方も接種することができますが、主治医と相談し、慎重な判断をお願いします。
(出典:新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する手引き)
住民票所在地でワクチンを接種できないと考えられる方の例 [PDFファイル/221KB]
接種期間
令和3年2月17日から令和6年3月31日まで
なお、ワクチンの供給状況等により、変更となる場合があります。
接種回数・接種間隔
【ファイザー社】
・1人2回
・1回目の接種から通常3週間後に2回目の接種を受ける
【武田社(ノババックス)】
・1人2回
・1回目の接種から通常3週間後に2回目の接種を受ける
他の予防接種との関係
- 前後に他の予防接種を行う場合、原則として新型コロナワクチン接種と13日以上の間隔をあけてください。
- 他の予防接種を、新型コロナワクチンと同時に行わないでください。
接種場所
最新の情報は、市ホームページもしくはWeb予約サイトをご確認いただくか、上田市コロナワクチンコールセンターへお問い合わせください。
使用するワクチンについて
現在、上田市が行う新型コロナワクチン初回接種で使用するワクチンは、ファイザー社または武田社(ノババックス)のワクチンです。
約3週間の間隔をあけて2回の接種が必要です。
接種費用は、全額公費となるため無料で接種できます。(対象年齢12歳以上)
ファイザー社製の新型コロナワクチンについて<外部リンク>(厚生労働省)
ワクチンの有効期限について
令和4年2月1日付けにて、厚生労働省からワクチンの有効期限の取扱いについて連絡がありました。この通知により、ファイザー社ワクチン及び武田/モデルナ社ワクチンの有効期限が延長されています。
ファイザー社ワクチン及び武田/モデルナ社ワクチンの有効期限の取扱いについて [PDFファイル/1.08MB]
接種券・予診票について
接種券を紛失された場合や接種券が届かない場合は、電子申請、郵送、または、上田市新型コロナワクチンコールセンターまでご連絡ください。
詳細はこちらをご確認ください。
予診票について
「予診票」はワクチン接種の判断をするために必要な用紙です。記入の上、接種時にお持ちください。
予約方法について
新たに12歳になる方、これまでに2回の接種がお済みでない方で接種を希望される方は、専用のWEB予約サイト<外部リンク>(詳細は「新型コロナワクチン接種 WEB予約方法について」をご覧ください。)または上田市コロナワクチンコールセンターへお電話でご予約をください。
※2回目接種は、3週間後の同じ曜日に1回目接種と同じ会場を自動的に予約しますので、3週間後の予定も確認・調整の上でご予約ください。
●上田市新型コロナワクチンコールセンター(9時~17時:土日・祝日を除く)
0570-079-567
0268-75-7181(電話のかけ間違いが多数発生しています。おかけ間違いには十分ご注意いただくようお願いいたします。)
-
12歳~15歳の方の接種について
12歳~15歳の方の新型コロナワクチン接種については、保護者の方の署名や同伴が必要となります。詳細は「12歳~15歳の方の接種について」をご確認ください。
接種当日の持ち物・服装
- 接種券
- 予診票(必要事項を記入してお持ちください)
- 本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)
- おくすり手帳(服用している薬がある方)
- マスク着用
- 肩を出しやすい服装
5市町村の連携接種について
東御市、長和町、青木村、坂城町と連携し、住所地外接種届の提出を省略し、各市町村での接種予約を受け付けられるようになりました。
東御市、長和町、青木村、坂城町にお住いの方で上田市での接種を希望される方
上田市コロナワクチンコールセンター(0570-079-567、0268-75-7181)にお問合せください。
上田市民の方で、東御市での接種を希望される方
東御市コロナワクチンコールセンター(0570-000-518)にお問合せください。
-
転入された方の接種
- 1・2回目の接種が済んでいない転入者の方で接種を希望される場合は、電子申請<外部リンク>、または新型コロナワクチンコールセンター(TEL:0570-079-567、0268-75-7181)までお問合わせください。
上田市発行の接種券(1・2回目用)を送付いたします。
相談窓口
上田市新型コロナワクチンコールセンター(9時~17時:土日・祝日を除く)
新型コロナワクチンに関する一般的な問い合わせ(接種予約、予約の変更、接種場所等)
0570-079-567
0268-75-7181(電話のかけ間違いが多数発生しています。おかけ間違いには十分ご注意いただくようお願いいたします。)
※日本語が話せない方は「多言語相談ワンストップセンター」でご相談いただけます。
0268-75-2245(9時~17時)
参考情報
-
新型コロナワクチンについて(厚生労働省)<外部リンク>
新型コロナワクチンについて(首相官邸)<外部リンク>
新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種について(長野県)<外部リンク>