本文
第19回うえだ城下町映画祭
開催概要
日程 |
平成27年11月7日(土曜日)午前10時から |
会場 |
上田文化会館 |
詳細 |
詳しくは、うえだ城下町映画祭ホームページ(外部サイトへリンク)<外部リンク>をご覧ください。 |
スケジュール
【平成27年11月7日(土曜日)】 開場:午前9時30分
時間 |
上映作品 ・ 企画 |
|||||
午前10時00分から |
「銀河鉄道の夜」 |
|||||
午後12時40分から |
オープニングセレモニー |
|||||
午後2時45分から |
「あ・うん」 (114分) |
|||||
午後4時45分から |
第13回自主制作映画コンテスト表彰式 |
|||||
午後5時20分から |
第13回自主制作映画コンテスト 大賞作品上映 |
【平成27年11月8日(日曜日)】 開場:午前9時00分
時間 |
上映作品 ・ 企画 |
||
午前9時30から |
「私は貝になりたい」 |
||
午後1時から |
「あん」 |
||
午後3時10分から |
「仁義なき戦い」 (99分) |
||
午後5時05分から |
「そこのみにて光輝く」 |
関連イベント
自主制作映画コンテスト応募作品上映会
日程 |
平成27年11月7日(土曜日)午前9時00分から |
会場 |
上田文化会館 視聴覚室 |
入場 |
無料 |
詳細 |
審査員賞受賞作品ほか、今年の応募作品から何点かを上映します。 |
鑑賞券
鑑賞券の販売は10月上旬からです。
料金一覧
券種 |
一般 | 高校・大学生 | 中学生以下 |
1日目券 (「銀河鉄道の夜」含む) |
1500円(前売1200円) | 600円 | 400円 |
2日目券 | 1800円(前売1500円) | 800円 | 500円 |
1回券 | 一律 800円 | ||
「銀河鉄道の夜」 当日乗車券(鑑賞券) |
一般500円 中学生以下300円(当日券のみ) |
前売りの販売は11月6日(金曜日)までです。
障がい者手帳をお持ちの方とその介助者1名は半額です(当日受付のみ)。
未就学児は無料です。
チケット取扱い一覧
平安堂(上田店、上田しおだ野店、長野店、若槻店、更埴店) |
主催・共催・後援等
主催 |
うえだ城下町映画祭実行委員会(市民有志、上田市、上田市マルチメディア情報センター、上田市教育委員会) |
共催 |
信越放送、文化庁、東京国立近代美術館フィルムセンター |
協賛 | 松竹ブロードキャスティング株式会社 |
特別協賛 |
信州ハム株式会社 |
後援 |
上田地域広域連合、上田商工会議所、社会福祉法人上田市社会福祉協議会、上田観光コンベンション協会、一般社団法人長野県情報サービス振興協会東信支部、一般社団法人上田青年会議所、上田商業21世紀会、東京上田会、公益財団法人八十二文化財団、JR東日本上田駅、しなの鉄道株式会社、上田交通株式会社、信濃毎日新聞社、信州民報新聞社、東信ジャーナル社、週刊上田新聞社、上田ケーブルビジョン、丸子テレビ放送、信州大学繊維学部、長野大学、上田女子短期大学、長野県工科短期大学校 |
協力 |
株式会社オーエムシー、TOHOシネマズ株式会社 |