本文
【新型コロナウイルス感染症対策】「雇用調整助成金」に係る社会保険労務士への申請依頼費用を補助します! ※補助対象期間を延長しました!
※国の緊急対応期間が令和3年2月28日まで延長されたことに伴い、本補助金の補助対象となる休業等の期間を、令和2年4月1日から令和3年2月28日までに延長します(延長前:12月31日まで)。
※併せて、申請期限を令和3年3月31日までに延長します(当日消印有効)。
新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、緊急対応期間(令和2年4月1日から令和3年2月28日まで)中の休業等に係る「雇用調整助成金」又は「緊急雇用安定助成金」の支給を受けようとする市内の中小企業者に対して、社会保険労務士への申請依頼費用を補助します(上限10万円)。
雇用調整助成金について(厚生労働省ホームページ)<外部リンク>
上田市「雇用調整助成金『申請支援補助金』のお知らせ」チラシ(令和2年12月23日更新版) [PDFファイル/481KB]
1 対象者
次の(1)、(2)をともに満たす者
(1)上田市内に事業所を有する中小企業者等であること
ア 中小企業者 (中小企業基本法第2条第1項)
イ 中小企業団体(中小企業団体の組織に関する法律第3条第1項)
ウ その他市長が認める者
(2)雇用調整助成金等の支給を受けようとする者であること
2 対象期間
令和2年4月1日から令和3年2月28日まで(緊急対応期間)に実施した休業等
※緊急対応期間を1日でも含む賃金締切期間(判定基礎期間)が対象です。
3 補助率・補助額
(1)補助率 2分の1(従業員20人以下の事業者は、10分の10)
(2)補助額 1事業所当たり上限10万円
4 申請等
(1)申請期限 令和3年3月31日まで(当日消印有効)
※申請様式「交付申請書 兼 実績報告書 兼 請求書」は、必ず申請期限までにご提出をお願いします。
(2)申請書類
ア 『申請支援補助金』の申請様式
申請様式「交付申請書 兼 実績報告書 兼 請求書」 [Wordファイル/50KB]
※申請様式をダウンロードできない場合は、下記の担当課までお問い合わせください。
イ 雇用調整助成金等の申請書類の写し
(ア)「休業実績一覧表」(小規模事業主用の申請の場合のみ)
(イ)「助成額算定書」又は「助成率確認表」
(ウ)「支給申請書」(ハローワークの受付が確認できるもの)※
※小規模事業主用の申請の場合は、2ページ目(社会保険労務士の記名押印欄のあるページ)も添付をお願いします。
※また、オンライン申請の場合は、申請後に自動送信される受付通知メールの添付をお願いします。
ウ 社会保険労務士への申請依頼に係る「領収書」の写し(次の3点を満たすもの)
・緊急対応期間の休業等について、雇用調整助成金等の申請依頼を行ったことが分かるもの
・令和2年4月1日から令和3年3月31日までに支払ったことが分かるもの
・税抜金額が分かるもの
エ その他市長が必要と認める書類
(3)申請方法 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、申請は原則、郵送での受付となります。
5 その他支援
上田市では、本補助金のほかにも「雇用調整助成金」の申請支援を行っています。
詳しくは以下のリンクをご参照ください。