本文
【重要】丸子公民館 新型コロナウイルス感染症対策について
まん延防止等重点措置適応に係る公民館利用のお知らせ
- 現在丸子公民館では、新型コロナウイルス感染症対策を徹底したうえで、運営を行っています。
- 公民館主催事業については、中止または延期とします。
- 感染拡大防止と予防の観点から各団体におきまして、この期間の活動の必要性も含めて、中止や延期を御検討ください。
- まん延防止等重点措置期間中の公民館利用についての新規受付は休止します。
(令和4年1月27日から3月6日まで貸館事業の新規予約受付を休止。3月7日以降の分の受付は可能です。)
利用者の皆様には引き続き多くのご不便をおかけいたしますが、皆様の安全と感染拡大防止のため、ご理解、ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
利用方法について
丸子公民館の利用にあたっては以下の注意事項をご確認ください。
新型コロナウイルス感染症 感染警戒レベルに応じた公民館の対応基準表 [PDFファイル/529KB]
新型コロナウィルスに関する丸子公民館の利用について [PDFファイル/369KB]
また、公民館を利用する際にはチェックリストの提出も必須となります。
こちらも併せてご確認ください。
(別紙1)公民館利用に係るチェックリスト [PDFファイル/425KB]
ご不明な点等ございましたら、公民館までお問合せください。
公民館利用にあたっての人数制限について
新型コロナウイルス感染症の長野県及び上田圏域での感染状況によって公民館の各部屋の利用人数に制限を設けております。
現在の各部屋の収容人数については、丸子公民館へお問い合わせください。
※収容人数を超えない人数でのご利用をお願いいたします。
各部屋の利用にあたっては、対人距離は密が発生しない間隔を確保することや、可能な限り参加者数を減らすなど、感染リスクを低下させる取り組みをお願いいたします。