ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 生涯学習・文化財課 > 上田市社会教育・体育施設等の開館状況(新型コロナウイルス対策状況)

本文

上田市社会教育・体育施設等の開館状況(新型コロナウイルス対策状況)

更新日:2022年5月25日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

2022(令和4)年5月25日現在(随時更新)

上田市社会教育・体育施設等の開館状況

新型コロナウイルス感染症対策に係る、社会教育・体育施設等の開館状況についてお知らせします。

・感染予防のため、施設利用にあたって制限を設ける場合がございます。
・御利用の際は、各施設の注意事項をお守りいただき、感染予防対策に御理解御協力いただきますようお願いいたします。

なお、今後の状況により内容が変更となる場合があります。
その他市有施設の開館状況につきましては、「市有施設の対応について」のページをご覧ください。

公民館・図書館・博物館・美術館等

施設名

問い合わせ(電話)

開館状況

備考

公民館

中央公民館

0268-23-0760 開館

詳しくは中央公民館のページをご覧ください。

西部公民館

0268-27-7544 開館

詳しくは西部公民館のページをご覧ください。

上野が丘公民館

0268-24-0659 開館

詳しくは上野が丘公民館のページをご覧ください。

城南公民館

0268-27-7618 開館

詳しくは城南公民館のページをご覧ください。

塩田公民館

0268-38-6883 開館

詳しくは塩田公民館のページをご覧ください。

川西公民館

0268-22-5004 開館

詳しくは川西公民館のページをご覧ください。

丸子公民館

0268-42-3147 開館

詳しくは丸子公民館のページをご覧ください。

真田中央公民館

0268-72-2655 開館

詳しくは真田中央公民館のページをご覧ください。

武石公民館

0268-85-2030 開館

詳しくは武石公民館のページをご覧ください。

神川地区公民館 0268-23-0760
(中央公民館)
開館 詳しくは神川地区公民館のページをご覧ください。
塩尻地区公民館 0268-27-7544
(西部公民館)
開館 詳しくは塩尻地区公民館のページをご覧ください。

図書館

上田図書館

0268-22-0880

開館

詳しくは上田図書館のページをご覧ください。

情報ライブラリー

0268-29-0210

開館

詳しくは情報ライブラリーのページをご覧ください。

丸子図書館

0268-42-2414

開館

詳しくは丸子図書館のページをご覧ください。

真田図書館

0268-72-8080

開館

詳しくは真田図書館のページをご覧ください。

創造館図書室

0268-27-1758 開館

詳しくは上田図書館創造館分室のページをご覧ください。

博物館

博物館

0268-22-1274

開館

詳しくは上田市立博物館<外部リンク>のページをご覧ください。

上田城櫓

0268-85-2030 開館

詳しくは上田市立博物館<外部リンク>のページをご覧ください。

信濃国分寺資料館

0268-27-8706

開館

詳しくは信濃国分寺資料館<外部リンク>のページをご覧ください。

丸子郷土博物館 0268-42-2158 開館 詳しくは丸子郷土博物館のページをご覧ください
公文書館と同調)

武石ともしび博物館

0268-85-2474 開館

詳しくは武石ともしび博物館のページをご覧ください

旧宣教師館 0268-23-6362
(生涯学習・文化財課)
開館 詳しくは旧宣教師館のページをご覧ください。
信州上田ふるさと先人館 0268-23-6362
(生涯学習・文化財課)
開館 詳しくは信州上田ふるさと先人館のページをご覧ください。
美術館

美術館

0268-27-2300

開館

詳しくは美術館<外部リンク>のページをご覧ください。

スポーツ施設等

 感染対策を徹底したうえで運営します。

学校体育施設(学校開放事業)

 詳しくは学校体育施設開放の中止についてのページをご覧ください。