ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業振興部 > 商工課 > 平成30年11月期上田市経営実態調査

本文

平成30年11月期上田市経営実態調査

更新日:2019年12月12日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

 市では、変動する経済情勢の中で市内経済動向を把握するため、例年夏と冬に経営実態調査を実施しております。
 今回、平成30年11月に同調査を実施いたしましたので、その結果をお知らせいたします。

調査の概要

主な調査項目
  • 最近の経営実績について
  • 雇用状況について
  • 設備投資について
  • 資金調達の状況について
  • 今後の見通し等について
  • 商工業振興プランについて

調査票[PDFファイル/231KB]

調査対象者

市内事業者のうち約200者を抽出。なお、基本的には前回(平成30年7月)と同じ事業者。

調査期間 平成30年11月12日(月曜日)~12月21日(金曜日)
調査実施機関
  • 上田商工会議所
  • 上田市商工会
  • 真田町商工会
  • 長野県中小企業団体中央会上小支部
  • 上田市
調査方法 調査実施機関職員が、郵送、訪問、Faxによる記入又は聞取りした。
調査・回答数

調査事業者:197者
回答事業者:173者
回答率:87.8%

調査結果

  • 市内の景況感は、製造業を中心に改善傾向が続いているものの先行きが不安視される。
  • 雇用状況については、引き続き積極的な採用意欲が見られる。
  • 設備投資については、業種で差異があるが意欲的である。
  • 調査期間後に景気減速の報道等も出ており、注視する必要がある。

調査結果[PDFファイル/868KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)