ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・建設 > 商工業 > 産学連携(研究開発・事業) > 上田市工業支援専門家を募集します

本文

上田市工業支援専門家を募集します

更新日:2020年10月22日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

上田市では、中小企業の皆さんが抱える問題やお悩みについて、専門家を派遣し問題を解決する「上田市工業支援専門家登録制度」を実施しています。
つきましては、中小企業の活性化のための技術、経営面等に係る相談及び支援をきめ細かく進めていくため、「上田市工業支援専門家」を募集します。

募集内容

各分野に精通した専門家を募集します。詳細は下記の規定をご確認ください。

主な支援内容例

  • 労働基準法及び安全衛生法規の解説、指導
  • メンタルヘルスに関する指導
  • 車両管理安全運転業務
  • 電機電子技術(計測及び制御機器装置)に関する指導
  • 温度湿度計測器及び調節器に関する助言
  • 公的資金申請支援、指導
  • 金属熱処理技術
  • 機械設計指導
  • プラスチック金型設計指導
  • 生産の効率化、ロス改善、コストダウン活動、5S活動等に対する企業支援
  • 海外販売体制の構築
  • 電子機器開発設計(アナログ回路)
  • 統合ISO(ISO9001、ISO14001)の導入、再構築支援
  • 製造工場の生産性向上支援(5Sl、合理化)
  • プラスチックの射出成形技術
  • MEMSによる微細加工技術
  • 医療機器(骨塩量測定装置)の企画、設計開発(X線、超音波)
  • 薬事申請対応
  • 製品開発・設計管理、設計検証、特許申請、製造責任
  • ものづくり支援 製品・技術開発、生産管理、品質管理
  • 人材育成・後継者・管理者教育 等

専門家一覧

申込方法

専門家登録を希望される方は、下記ホームページの申込フォームから申込みください。

https://uedashi-senmonka.jp/<外部リンク>

申込先

上田市商工観光部商工課

〒386-8567 長野県上田市常田3-15-1信州大学繊維学部内AREC

TEL:0268-23-5396

FAX:0268-21-4382

E-Mail:shoko@city.ueda.nagano.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)