本文
創業促進支援事業補助金
助成対象
上田市内に住所を有する創業者又は市内に支店登記をした創業者で、以下のいずれかに該当する方。
- 製造業、情報通信業、学術研究、専門・技術サービス業、倉庫業、卸売業、コールセンター業を営む者。
- 上田市創業支援プラットフォームを構成する団体が主催する創業セミナー又はスクールを受講し、修了証書を得て事業を営む者。
- 上田市創業支援プラットフォーム又は金融機関の推薦若しくは、(公財)長野県中小企業振興センターの専門家派遣事業を活用して投資型(ファンド型)又は購入型のクラウドファンディングを活用する者。
補助率等
対象事業 |
対象経費 |
補助率 |
補助期間等 |
---|---|---|---|
家賃支援事業 |
事業所を借りて事業を営む場合の家賃(敷金、礼金、共益費を除く) |
2分の1以内。ただし月額10万円を上限とする。 |
創業期(創業1年目から4年目)、事業展開期(5年目から9年目)の各1回。ただし、いずれも最初に交付決定を受けた月から12月を限度とする。 |
改修費支援事業 |
事業所を借りて事業を営む場合の事業所等の改修に要する経費 |
3分の1以内。ただし、150万円を限度とする。 |
1回限り |
クラウドファンディング活用支援事業 |
クラウドファンディングを利用した際に発生する掲載手数料、決済手数料、組成手数料その他の手数料 |
2分の1以内。ただし、30万円を限度とする。 |
創業期(創業1年目から4年目)、事業展開期(5年目から9年目)の各1回。 |
注1 詳細につきましては、上田市創業促進支援事業補助金交付要綱をご確認ください
用語の説明
- 創業者とは、中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定する中小企業者で、「事業を営んでいない個人が新たに事業を開始して10年未満の者又は新たに会社を設立して10年未満の者」もしくは「会社が自らの事業の全部又は一部を継続して実施しつつ、新たに会社を設立して10年未満の者」をいいます。
- 上田市創業支援プラットフォームとは、産業競争力強化法(平成25年法律第98号)の規定により国から創業支援等事業計画の認定を受け、創業機会の拡大と多様性を創出するための事業を実施する組織をいいます。
- クラウドファンディングとは、地域資源を活用した新たな製品及びサービスの創出が図られるものとして市長が認める事業に係る資金をインターネットを介して不特定多数の者から資金を調達する仕組みをいいます。
- 投資型(ファンド型)とは、クラウドファンディングのうち、出資者が商法(明治32年法律第48号)第535条に規定する匿名組合契約に基づき、出資又は拠出した金銭を充てて行われる事業から生ずる収益の配当等を受ける権利を有するものをいいます。
- 購入型とは、クラウドファンディングのうち、民法(明治29年法律第89号)第555条に定める売買契約に基づき、出資対象事業の成立により物又はサービス等を受け取るものをいいます。
申請書類
補助金の交付申請については、以下の書類を提出してください
- 交付申請書(家賃支援事業[Wordファイル/32KB]、改修費支援事業[Wordファイル/39KB]、クラウドファンディング活用支援事業[Wordファイル/32KB])
- 事業計画書[Wordファイル/20KB]
- 収支予算書(家賃支援事業[Excelファイル/27KB]、改修費支援事業[Wordファイル/37KB]、クラウドファンディング活用支援事業[Excelファイル/27KB])
- 賃貸借契約書の写し(家賃支援事業のみ)
- 改修に係る見積書(改修費支援事業のみ)
- 当該事業所の位置図
- 個人の場合は、開業等の届出書の写し又はそれに類するもの及び住民票
- 法人の場合は、法人の登記事項証明書及び定款の写し
- 納税証明書又は完納証明書もしくは、納税状況調査同意書
- 専門家派遣事業の実施について(通知)の写し(公益財団法人長野県中小企業振興センターの専門家派遣事業を活用し、クラウドファンディングを活用する場合)
- 推薦書[Wordファイル/15KB](上田市創業支援プラットフォーム若しくは金融機関の推薦を受けてクラウドファンディングを活用する場合)
実績報告
補助事業が完了しましたら、以下の書類を提出してください
- 実績報告書(家賃支援事業[Wordファイル/32KB]、改修費支援事業[Wordファイル/33KB]、クラウドファンディング活用支援事業[Wordファイル/32KB])
- 収支決算書(家賃支援事業[Excelファイル/28KB]、改修費支援事業[Wordファイル/38KB]、クラウドファンディング活用支援事業[Excelファイル/27KB])
- 補助事業の実施状況が確認できる書類(パンフレット、写真等)
- 対象経費の支払が確認できる書類(領収書、振込明細書、請求書等)
- 補助金の請求書(補助金確定通知書を受領した後に提出)(家賃支援事業[Wordファイル/31KB]、改修費支援事業[Wordファイル/31KB]、クラウドファンディング活用支援事業[Wordファイル/31KB])