本文
受付終了【新型コロナ関連経済対策】上田市売上減少事業者一斉支援事業交付金
受付終了【新型コロナ関連経済対策】上田市売上減少事業者一斉支援事業交付金
新型コロナウイルス感染症による経済への影響は長期化し、また幅広い業種へと及んでいることから、業種の区分けなく売上が大きく減少した事業者を支援するため、予算の範囲内で交付金を給付する。
交付額
1事業者につき10万円(複数店舗を経営する場合も10万円)
申請受付期間(事業復活支援金申請期間延長を受け、延長しました。)
令和4年2月21日(月曜日)~7月20日(水曜日)消印有効
交付対象者
国が実施する事業復活支援金を受給した事業者で市内に本店登記がある法人又は住民登録がある個人事業者
事業復活支援金
事業復活支援金の詳細については下記ホームページをご覧ください。
事業復活支援金の申請方法がホームページからの電子申請に限られていることから、パソコン・スマートフォンの操作に不慣れな市内事業者の申請を補助するため、以下のとおり市独自のサポートセンターを設置します。
なお、センターは予約制の相談会方式で、県行政書士会上田支部の協力をいただき、相談対応を行います。
【設置会場】:上田商工会議所
【設置期間】:令和4年2月21日(月曜日)~6月17日(金曜日)
【お問合せ先】:上田商工会議所(Tel:0268-22-4500)、上田市商工会(Tel:0268-42-2213)、真田町商工会(Tel:0268-72-4050)
申請サポートセンターの詳細については下記ホームページをご覧ください。
申請書類
書類名 | 具体的記載・添付内容等 | 様式有無 |
---|---|---|
1.交付金申請書兼口座振込依頼書 | 申請者の基本情報、振込口座情報 | 様式1 |
2.誓約書 | 誓約内容への同意署名 | 様式2 |
3.申請書類チェックリスト | 各種添付資料の添付状況チェック | 様式3 |
4.事業者確認書類 | 【法人】法人の登記事項証明書(履歴事項全部証明書) | ー |
【個人】本人確認書類の写し(住民票又は運転免許証) | ||
5.事業復活支援金受給証明書類 |
※事業復活支援金の振込みのお知らせ(ハガキ)の写し |
ー |
6.その他 |
振込口座通帳の写し(口座名義が分かる通帳の見開きページ等) 事業復活支援金の振込み先として申請した口座と同一の口座 |
ー |
※事業復活支援金の申請内容・証拠書類等に不備がなければ、送付先として登録した住所に下記の「お知らせ」が郵送させれます。
【様式等一覧】下記より様式をダウンロードしてください。また、ダウンロードが難しい場合は上田市役所総合案内、上田市商工課、丸子産業観光課、真田産業観光課、武石産業建設課、塩田地域自治センター、川西地域自治センター、豊殿地域自治センターでも配布しております。
提出方法
新型コロナ感染対策のため、原則郵送で下記宛先に提出してください。
〒386-0012 上田市中央4-9-1
「上田市売上減少事業者一斉支援事業交付金事務局」行き
その他
提出書類に不備等がなければ、申請から約2週間で指定口座に交付金を入金します。また、住所地あて、支給決定通知書(不支給決定の場合は不支給決定通知書)を送付します。
よくある質問
下記のQ&Aをご覧ください。
お問合せ先
上田市商工観光部商工課 Tel:0268‐23‐5395(平日8時30分-17時15分)