本文
須川公園
須川公園は、須川湖(1周3キロメートル)を中心とした緑豊かな公園です。湖が引き立て役となり、一段と美しい新緑や紅葉が見られます。
須川湖の沈み鐘
遠い昔のことでした。信濃国分寺に大変音の良いつり鐘がありました。この鐘の音が大好きな男がいました。この男は自分の家にほど近い寺にこの鐘をおいて朝な夕なに鐘の音を聞きたいと思っていました。ある夜、ついに男はその鐘を盗んでしまいました。やっとの思いで湖の岸にたどりつきました。たどりついたときには、日がのぼりはじめていました。ちょうどそのとき追手がくるのに気がつきました。「せっかく・・・」と思い鐘を湖に投げ込むとドボーンと悲しい音を残して鐘は水底へ・・・。そして、それから人の寝しずまった真夜中に鐘は「国分寺恋しやボンボラボーン」と鳴り出すということです。
交通案内
車で、上信越自動車道上田菅平インターチェンジから10キロメートル、30分
電車で、JR北陸(長野)新幹線上田駅下車、タクシー15分
須川湖