ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市建設部 > 都市計画課 > 公園内のご案内

本文

公園内のご案内

更新日:2022年2月1日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

上田城跡公園案内板

  • けやき並木遊歩道
    全長約300メートルの散策道。夜にはライトアップが行われています。
  • 上田城東虎口櫓門<外部リンク>
    平成6年3月に復元された櫓門からは、かつての合戦の地を一望にできます。
  • 本丸跡のお堀
    本丸跡の東・北・西に残るお堀。水面に映る桜は春の風物詩です。
  • やぐら下芝生広場
    かつて「尼が淵」と呼ばれ、天然の要害となっていたやぐら下は、今は、様々なイベントが行われる多目的芝生広場となっています。
  • やぐら下多目的広場
    3on3バスケットコート、スケートボードパークがあります。
  • 花木園
    30種類以上の、信州の花木が植えられています。
  • 愛の鐘
    一日3回、愛の鐘が時を告げます。
    (朝)ペールギュント組曲 「朝」 (昼)瑠璃色の街 (夕)夕焼け小焼け
  • 児童遊園地
    滑り台や、コンビネーション遊具があり、いつも子供連れでにぎわっています。
  • 花壇
    公園内に6ヶ所の花壇があり、ボランティア「花を育て隊」の皆さんにより、春と秋に花が植えられています。  
  • 上田市立博物館のページ<外部リンク>

けやき並木遊歩道の画像
けやき並木遊歩道

上田城東虎口櫓門の画像
上田城東虎口櫓門
<外部リンク>

本丸跡のお堀の画像
本丸跡のお堀

やぐら下芝生広場の画像
やぐら下芝生広場

3on3バスケットコートの画像
やぐら下多目的広場

花木園の画像
花木園

愛の鐘の画像
愛の鐘

児童遊園地の画像
児童遊園地

花壇の画像
花壇