ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・建設 > 都市建設 > 景観 > > 蛭沢川の魅力を知る(平成21年3月)

本文

蛭沢川の魅力を知る(平成21年3月)

更新日:2019年12月12日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

「景観ウォッチング-蛭沢川の魅力を知る-」

 上田中心市街地にはいくつもの河川や用水路が流れています。
 かつては城下町の生活用水や蚕糸業に盛んに利用されていましたが、現在では、矢出沢川沿いの遊歩道を除いてあまり意識することがありません。
 そこで、今回は蛭沢川とその支流に注目し、まちなかに潤いをもたらす水辺の役割を見直しながら、その活かし方を考えてみます。

蛭沢川(なつめ河岸付近)
蛭沢川(池波正太郎真田太平記館付近)

日時

平成21年3月14日(土曜日)9時30分から12時30分頃まで(※小雨決行)
◎終了しました。次回の予定が決まりしだいお知らせします。

集合場所

中央公民館正面玄関前(※9時10分から受付)

ウォッチングする場所

柳町、土橋(原町郵便局付近)、なつめ河岸ほか蛭沢川とその支流をたどり、土蔵や石垣、水辺のある小路など川の景観をウォッチング。

申込み

平成21年3月13日(金曜日)までに下記へ。なお、当日参加も可能です。
都市計画課景観係 電話番号:0268-22-4100(内線1575)

景観ウォッチング当日の様子

 蛭沢川やその支流、用水路沿いや裏路地を歩きました。
 水路と趣のある道祖神や石積み、土蔵などの建物が残り、城下町上田らしい雰囲気が伝わってきます。

路地の道祖神と和洋折衷住宅
蛭沢川へ流れ込む用水路
町家の裏を流れる蛭沢川
川門を使って矢出沢川に下りる