ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まるまどくんペーパークラフト「動力台車」作り方1

本文

まるまどくんペーパークラフト「動力台車」作り方1

印刷用ページを表示する 掲載日:2019年12月12日更新

ペーパークラフト「動力台車」は、ペーパークラフトの車両本体に取り付けて遊びます。

ペーパークラフト「動力台車」

歴代の電車ペーパークラフト動力台車[PDFファイル/33KB]

【ほかに必要なもの】

  • 円盤型振動モーター 1個
  • ボタン電池CR2032 1個
  • アルミホイル、両面テープ

型紙から切り抜く

ケント紙A4サイズに100パーセントの大きさで印刷し写真のように切り抜きます。

鉛筆キャップに灰色の帯を巻き付ける

灰色の帯を鉛筆のキャップなどを利用して巻きます。

灰色の帯を冶具に入れる

巻いた灰色の帯を左写真のように冶具に入れ、右写真のように車輪を貼り付けます。

車輪の完成

冶具から取り出し裏側にも車輪を貼り付け写真のように製作します。

台車本体の折り曲げ

台車本体を写真のように折り曲げ、

台車本体の製作

写真のように製作します。

台車本体内部の製作

台車本体内部の部品を写真のように折り曲げます。

アルミホイルの製作

アルミホイルの裏側に両面テープを貼り、ピンクの帯の幅と長さに切ります。

アルミホイルの貼り付け

写真のようにピンクの部分にアルミホイルをぐるっと貼り付けます。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)