ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境部 > ごみ減量企画室 > 「生ごみどうしていますか教えてください」アンケートの実施について

本文

「生ごみどうしていますか教えてください」アンケートの実施について

更新日:2025年8月8日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

 上田地域広域連合では老朽化が進む3つのクリーンセンターを統合した資源循環型施設(統合クリーンセンター)の建設を進めています。
 上田市から出るごみの量は広域連合管内の約8割を占めていることから、新たな施設をよりコンパクトなものとして施設周辺の環境負荷を低減するためにも、市民一人ひとりが更なるごみの減量や再資源化に取り組み、できる限り焼却量を減らす必要があります。
 そのため、市では、生ごみを燃やさず資源化するため、生ごみの分別収集を計画しています。
 つきましては、今後の施策展開の参考とするため、アンケート調査に御協力をお願いいたします。

実施目的

家庭から出る生ごみについて実態を把握するため

実施方法

市メール及び市LINE配信による告知のうえ「ながの電子申請サービス」によるオンライン回答
以下の回答フォームまたは二次元コードを読み取り回答してください。

回答フォームはこちら<外部リンク>

<二次元コード>
二次元コード

実施期間

令和7年8月8日(金曜日)~令和7年8月29日(金曜日)