本文
住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍謄抄本等の取得
申請方法と手数料
住民票の写し、印鑑登録証明書の交付場所・時間
事前に記入した請求書をお持ちいただくことにより、滞在時間を短縮することができます。また、住民票の写しや戸籍抄本等は郵送での請求もできますので御利用ください。
マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方は、全国のコンビニエンスストア等の各店舗に設置されているマルチコピー機で、「住民票の写し」、「印鑑登録証明書」、「戸籍謄本抄本」、「戸籍の附票の写し」がお取りいただけます。
印鑑登録証明書・住民票の写し・戸籍証明書等請求書 [PDFファイル/645KB]
交付を受けられる場所 | 交付を受けられる日時 | 交付を受けられない日時 |
---|---|---|
※ひとまちげんき・健康プラザうえだでは、戸籍謄抄本等の発行はできません。 |
平日 |
土曜日・日曜日、祝日日 年末年始 |
※情報ライブラリーでは、戸籍謄抄本等の発行はできません。 |
平日 土曜日・日曜日、祝日日 |
火曜日 年末年始 年度切替期間 不定期の休館日 |
マルチコピー機が設置されたコンビニエンスストア等
|
平日および土曜日・日曜日、祝日日 |
年末年始 定期保守点検日 |
塩川<外部リンク>・西内<外部リンク>・菅平<外部リンク>郵便局 ※郵便局での交付は令和6年3月31日で終了しました。 |
平日 |
土曜日・日曜日、祝日日 年末年始 |
自動交付機について
市役所旧庁舎正面玄関横、丸子地域自治センター、上田創造館正面玄関横に設置されておりました自動交付機は、機器の老朽化並びに平成28年5月よりコンビニエンスストア等での「住民票の写し」及び「印鑑登録証明書」の交付サービスが開始されたことに伴い、平成29年3月31日をもちまして稼働終了とさせていただきました。
戸籍謄抄本等の交付場所・時間
交付を受けられる場所 | 交付を受けられる日時 | 交付を受けられない日時 | |
---|---|---|---|
平日 |
土曜日・日曜日、祝日日 年末年始 |
||
塩川<外部リンク>・西内<外部リンク>・菅平<外部リンク>郵便局 ※郵便局での交付は令和6年3月31日で終了しました。 |
平日 |
土曜日・日曜日、祝日日 年末年始 |
|
マルチコピー機が設置されたコンビニエンスストア等
|
平日および土曜日・日曜日、祝日日 6時30分から23時まで (各店舗の営業時間内に限る) |
年末年始 定期保守点検日 |
|
郵送による請求 | 郵送依頼申請 |