本文
木造以外の住宅・特定既存耐震不適格建築物の耐震診断補助事業
この制度は、「木造以外の住宅」及び「特定既存耐震不適格建築物」の耐震診断に要する費用に関して、所有者に対し、市が診断費の一部を補助する制度です。
また、補助を受けるには、市税等を完納していることが条件になります。
対象となる木造以外の住宅とは?
昭和56年5月31以前に建築工事に着工した木造以外の住宅(鉄骨造・鉄筋コンクリート造等)市内にある個人所有の住宅
対象となる特定既存耐震不適格建築物とは?
昭和56年5月31日以前に建築工事に着手した建築物
耐震改修促進法(注1)第14条に規定する建築物
例:階数3階かつ1,000平方メートル以上の病院 
(注1)建築物の耐震改修の促進に関する法律
耐震診断とは?
国が定めた診断方法(注2)により、実施する耐震診断です。
詳しくは建築指導課へお問い合わせください。
(注2)国土交通省告示第184号
補助金の交付限度額
| 
 対象建築物  | 
 木造以外の  | 
 特定既存耐震不適格建築物  | 
|
|---|---|---|---|
| 
 対象経費  | 
 1件 136,000円  | 
 面積1,000平方メートル以内  | 
 3,670円/平方メートル  | 
| 
 面積1,000平方メートルを超え2,000平方メートル以内  | 
 1,570円/平方メートル  | 
||
| 
 面積2,000平方メートルを超える部分  | 
 1,050円/平方メートル  | 
||
| 
 補助率  | 
 対象経費の3分の2以内  | 
||
補助金の申込み
耐震診断費の補助金の申込みを希望される方は、必ず事前に建築指導課にご相談ください。事前の協議が済みましたら、次の各種様式に必要事項を記入し関係書類を添付の上、ご提出ください。
| 
 上田市耐震改修促進事業補助金交付申請書(耐震診断事業)(様式第1号)  | 
||
|---|---|---|
| 
 納税状況調査同意書 (様式第7号)  | 
||
| 
 耐震診断計画書  | 
||
| 
 上田市耐震改修促進事業変更承認申請書  | 
||
| 
 上田市耐震改修促進事業中止(廃止)承認申請書  | 
||
| 上田市耐震改修促進事業遅滞等報告書(様式第14号) | 上田市耐震改修促進事業遅滞等報告書(様式第14号) [Wordファイル/32KB] | 上田市耐震改修促進事業遅滞等報告書(様式第14号) [PDFファイル/44KB] | 
| 
 上田市耐震改修促進事業実績報告書  | 
||
| 
 上田市耐震改修促進事業補助金交付請求書  | 
||
| 上田市耐震改修促進事業補助金誓約書(様式第18号) | 上田市耐震改修促進事業補助金誓約書(様式第18号) [Wordファイル/32KB] | 上田市耐震改修促進事業補助金誓約書(様式第18号) [PDFファイル/82KB] | 
申込み件数によっては、次年度になる場合がありますのでご了承ください。
