ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市建設部 > 住宅政策課(空家対策係) > ご活用ください 「住まいのエンディングノート」

本文

ご活用ください 「住まいのエンディングノート」

更新日:2024年7月22日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

住まいやご自身の将来のことを考えるきっかけづくりとして

エンディングノート頭
住まいをお持ちの皆さまへ。
現在、わが国では、空き家の増加、地域や家族に迷惑をかけてしまう放置空き家の存在が、大きな社会問題となっています。

空き家の問題は他人事ではありません。
現在は空き家でなくても、皆さまが高齢者施設などへ転居したり、相続した子どもが居住しなかったりなどの理由で、住まいが空き家となってしまいます。
空き家は、適切に管理せずに放置してしまうと、状態が悪化して資産価値が下がるほか、近隣の方の暮らしにも悪影響が及んでしまいます。

「将来この家をどうしたい?」
「この家も一人暮らしには広すぎるかな。」
「私たちは住む家があるから。後のことは任せて!」など、
その家をご家族の負担にさせない、
使いたい誰かに活かしてもらえるよう、
将来の我が家の「活かし方」「しまい方」を考えたり、
家財を整理したり、
財産やご自身の将来をご家族や大切な方に伝えたり、
先延ばしにせず、あらかじめ行動しておくことも大切です。

ご自身や相続したご家族などがこんな空き家の問題で困らないよう、
放置空き家にしないため、
「仕舞う(除却)」「活かす(活用)」の行動を、
元気なうちから、住まいの将来についてご家族で話し合ってみませんか。
家族

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)