ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広報うえだのタイトル画像 広報うえだ


本文

更新日:2023年9月16日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

広報うえだは、毎月16日に発行しています。
配布は、自治会を経由して行われます(配布されていない場合は、お住まいの自治会役員さんにお尋ねください)。
また、各地域自治センターや各公民館、郵便局などにも設置しており、スマートフォンアプリなどでもご覧いただけます。

最新号

ウェブブック形式(全てのページを一括でご覧いただけます)

 
発行号名 内容

令和5年9月号

9月号表紙
表紙 [PDFファイル/1.67MB]

​特集:レッツSDGs未来に向かって!今日から始めよう!​​
p2-5 [PDFファイル/2.09MB]
​10月は乳がん月間、多様性を尊重した共存社会を実現しよう!、新型コロナワクチン令和5年秋開始接種が始まります、人間ドック・脳ドックの補助制度をご利用ください​​
p6-7 [PDFファイル/3.97MB]
高齢者のインフルエンザ予防接種が始まります、情報アラカルト​
p8-25 [PDFファイル/9.68MB]
10月相談コーナー、上田古戦場ハーフマラソン開催に伴う交通規制、文芸​
p26-27 [PDFファイル/875KB]
子育て情報、上田市ファミリー・サポート・センター会員募集・講習会、保育園などの令和6年入園申込の受付が始まります、信州上田5大学リレー講座「未来学科」2023​
p28-29 [PDFファイル/3.39MB]
​​​​サントミューゼニュース、27thうえだ城下町映画祭​
p30-31 [PDFファイル/1.98MB]
サテライト市長室​
p32 [PDFファイル/886KB]

スマートフォンアプリ「マチイロ」

スマートフォンアプリ「マチイロ」
ダウンロードサイトリンク

マチイロアイコン
アップストアバナー<外部リンク>
アップストア二次元コード
グーグルプレイバナー<外部リンク>
グーグルプレイ二次元コード

Web閲覧サービス「マイ広報紙」

「マイ広報紙」は、自治体が発行する広報紙を記事ごとにデータ化した上で、インターネットで無料配信するサービスです。

マイ広報紙バナー<外部リンク>

 

外国語版 広報うえだ

 広報うえだに掲載している記事の中から外国籍市民の方などに必要な情報を抜粋し、広報うえだポルトガル語版・中国語版・ベトナム語版として、市役所本庁舎1階外国人住民総合案内(人権共生課多文化共生担当)で配布しています。
 また、次のリンク先でもご覧いただけます。

音訳・点訳版 広報うえだ

 広報うえだを、CD・テープへ録音および点字に翻訳し、視覚に障がいがある方へ配布しています。配布を希望する方は、登録が必要になりますので、上田市社会福祉協議会<外部リンク>へお問い合わせください。

  • 上田市社会福祉協議会 電話番号:0268-27-2025

広告募集

広報うえだに掲載する広告を募集します。
詳細は、広報うえだ広告募集をご確認ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


地域版広報紙