ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広報うえだのタイトル画像 広報うえだ


本文

更新日:2023年3月16日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

広報うえだは、毎月16日に発行しています。
配布は、自治会を経由して行われます(配布されていない場合は、お住まいの自治会役員さんにお尋ねください)。
また、各地域自治センターや各公民館、郵便局などにも設置しており、スマートフォンアプリなどでもご覧いただけます。

最新号

 
発行号名 内容

令和5年3月号

3月号表紙
表紙 [PDFファイル/2.23MB]

特集:農業で、未来を『つくる』​
p2-5 [PDFファイル/5.26MB]
大水害を防ぐために、4月から市税などの納付方法が拡充されます​
p6-7 [PDFファイル/2.02MB]
​​新型コロナウイルス感染症関連情報、「上田市出産・子育て応援事業」を開始しました、情報アラカルト​​
p8-9 [PDFファイル/2.24MB]
情報アラカルト
p10-23 [PDFファイル/17.39MB]
4月相談コーナー、文芸、上田市日本遺産だより(最終回)​
p24-25 [PDFファイル/1.54MB]
​​4月9日日曜日は長野県議会議員一般選挙の投票日です、年度末に「臨時窓口」を開設します​​
p26-27 [PDFファイル/1.41MB]
子育て情報、4月1日土曜日から再開!シェアサイクル​​
p28-29 [PDFファイル/3.25MB]
サントミューゼニュース、まちの話題​
p30-31 [PDFファイル/2.04MB]
​20th上田城千本桜まつり
p32(裏表紙) [PDFファイル/6.02MB]

スマートフォンアプリ「マチイロ」

スマートフォンアプリ「マチイロ」
ダウンロードサイトリンク

マチイロアイコン
アップストアバナー<外部リンク>
アップストア二次元コード
グーグルプレイバナー<外部リンク>
グーグルプレイ二次元コード

Web閲覧サービス「マイ広報紙」

「マイ広報紙」は、自治体が発行する広報紙を記事ごとにデータ化した上で、インターネットで無料配信するサービスです。

マイ広報紙バナー<外部リンク>

 

外国語版 広報うえだ

 広報うえだに掲載している記事の中から外国籍市民の方などに必要な情報を抜粋し、広報うえだポルトガル語版・中国語版として、市役所本庁舎1階外国人住民総合案内(人権男女共生課多文化共生担当)で配布しています。
 また、次のリンク先でもご覧いただけます。

音訳・点訳版 広報うえだ

 広報うえだを、CD・テープへ録音および点字に翻訳し、視覚に障がいがある方へ配布しています。配布を希望する方は、登録が必要になりますので、上田市社会福祉協議会<外部リンク>へお問い合わせください。

  • 上田市社会福祉協議会 電話番号:0268-27-2025

広告募集

広報うえだに掲載する広告を募集します。
詳細は、広報うえだ広告募集をご確認ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


地域版広報紙