本文
司法書士会による空き家・空き地の相談会が開催されます
相談会の詳細
【開催日時】 令和7年9月23日(火曜日)午前10時00分~午後4時00分
【参加方法】 電話相談もしくは面談
○電話相談 ご自宅からお電話で相談できます 当日専用ダイヤル:0120-448-788
○面談相談 会場までお越しください(事前予約優先となります)
・会場:長野市生涯学習支援センター(TOiGO WEST)3階 第5・第6学習室
(所在地:長野市大字鶴賀問御所町1271番地3)
・予約専用ダイヤル:026-232-7492
※予約なしでも相談可能ですが、予約状況によってはお受けできない場合があります。
【相談例】
〇実家が空き家になって困っている。売る・貸す等は可能か。
〇まだ空き家ではないが、家を継ぐ者がいない。どうなるのか。
〇将来、空き家・空き地になる前に、今のうちにできることはあるか。
〇空き家を放置しておくと、固定資産税が上がるのか。
〇空き家・空き地を相続したが、利活用の方法はあるか。
〇相続放棄をすると、どのような責任が残るか。
〇近隣の土地が荒れ地になっているが、どうしたらよいか。
〇相続した土地を国が引き取る制度があると聞いたが、どのような制度か。 など