ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の取り組み > 学園都市 > > 信州上田学(令和4年度実績)

本文

信州上田学(令和4年度実績)

更新日:2023年4月17日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

信州上田学バナー

【ライフステージ毎の信州上田学】

 

区分(対象)

開催日

場所

テーマ(内容)

人数

備考

1

武石保育園

令和4年10月17日(月曜日)

武石公園北側の畑

自然保育(野外体験活動)

22名

実績報告 [PDFファイル/954KB]

2 室賀保育園 令和4年10月18日(火曜日) 鉢巻山

自然保育(野外散策)

21名 実績報告 [PDFファイル/1019KB]
すがだいら保育園 令和4年10月27日(木曜日) 自然体験の森 自然保育(野外体験活動) 20名 実績報告 [PDFファイル/1.18MB]
上田第5中学校 令和4年11月7日(月曜日) 体育館 上田市の現状と課題について 155名 実績報告 [PDFファイル/562KB]
上田高等学校 令和4年9月14日(水曜日) 学校教室 ジェンダー・人権について 33名 実績報告 [PDFファイル/663KB]

【長野大学の信州学・信州上田学講座】

 

講座名

対 象

受講者

内 容

1 「信州上田学A」:後期 1・2年 99名

・信州上田学の学びの手法「上田メソッド」(地域で・地域と協働する学び。地域課題解決の方法論)を身に付ける。地域を探究し、マイサイトを作成

・市内各地でのフィールドワーク

・地域に関する情報収集・活用

2

地域協働活動

(信州上田学・発展科目)

2~4年 22名

【地域協働活動】

・椀子ワイナリーを盛り上げよう!(8人)

・塩田平・日本遺産活用企画(14人)

※令和5年2月11日(土曜日)、長野大学「信州上田学」成果発表会開催(リモート)

長野大学「信州上田学」https://www.nagano.ac.jp/education_research/uedagaku/<外部リンク>

【上田未来会議・未来学ゼミ】

上田未来会議・上田未来学ゼミ

  • 上田未来会議・上田未来学ゼミ
 

テーマ

開催日時

会場

講師

参加者

1

基調講演(問題提起)

演題:「地域社会に大学を埋め込む」

令和4年9月24日(土曜日)13時30分~

サントミューゼ(多目的ルーム)

東京大学大学院教育学研究科教授 牧野 篤先生

34名

第1部:ゲストトーク

ワールドカフェ方式
令和4年10月22日(土曜日)13時30分~  駅前ビル・パレオ・2階会議室

(1)障がい者の想い:井出今日我さん

(2)若者たちの想い:長岡秀貴さん

(3)外国人の想い:入安ムニレさん

(4)子育て中のお母さんの想い:吉澤茉帆さん
26名

・個人研究:「個人の問題と感じていること」

・ 「問題」から「課題」へ

 令和4年11月12日(土曜日)13時30分~ 

サントミューゼ(多目的ルーム)

(公財)長野県長寿社会開発センター・上小支部シニア活動推進コーディネーター 下倉 亮一さん

10名

(1)個人研究:2022上田未来会議ワークシートの作成

(2) 課題(テーマ)別にグループに分かれてワークショップ
令和4年11月26日(土曜日)13時30分~ 上田駅前パレオ・2階会議室

伴走者(グループアドバイザー)(前掲)

下倉 亮一さん 

上田ブランド研究所所長

池松 勇樹さん

NPO法人やじろべー 理事長(宅老所もくれん)

中澤純一さん

地域づくりネットワーク長野県協議会会長

竹内 充さん
14名

(1) 課題(テーマ)別にグループに分かれてワークショップ

(2)全体会で情報共有
令和4年12月10日(土曜日)13時30分~ 上田駅前パレオ・2階会議室 同上 23名

(1) 課題(テーマ)別にグループに分かれてワークショップ

(2)全体会で情報共有
令和5年1月28日(土曜日)13時30分~ 上田駅前パレオ・2階会議室 同上 27名

(1)発表:4グループ)

(2)修了証授
令和5年2月11日(土曜日)13時30分~ サントミューゼ(多目的ルーム) 同上 26名

上田未来会議ロゴ

上田未来会議・未来学ゼミ(第1回~第7回)実績報告 [PDFファイル/5.26MB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)