本文
上田市リサイクル活動拠点施設(エコ・ハウス)の運営団体募集について
上田市リサイクル活動拠点施設(エコ・ハウス)の運営団体募集について
上田市リサイクル活動拠点施設(以下「エコ・ハウス」)は、4月1日からエコ・ハウスを管理運営する団体を次のとおり公募します。
公募要領
公募要領等をよくご確認の上、応募いただきますようお願いします。
・上田市リサイクル活動拠点施設(エコ・ハウス)の施設管理者に係る公募要領 [PDFファイル/18KB]
・上田市リサイクル活動拠点施設条例 [PDFファイル/116KB]
・上田市リサイクル活動拠点施設管理規則 [PDFファイル/81KB]
募集団体
ごみの減量とリサイクルの取り組みに意欲があり、かつ持続的に活動できる市民団体
募集期間
10月2日(月曜日)から10月20日(金曜日)まで(必着)
業務場所
エコ・ハウス(上田市天神三丁目11番31号)
業務内容
不用品交換業務の受付事務、ごみ減量化基材「ぱっくん」製造・頒布、古着回収の受付等
選定方法
書類審査や面接等により選定します。
申請方法
所定の申請書類(問い合わせ窓口、市ホームページにあり)に記入し、問い合わせ先へ郵送または持参してください。
応募書類
提出していただく書類は以下の書類です。
1.申込書
2.面接カード
3.自主事業計画書
自主事業とは、施設管理者が自ら企画した業務を言います。施設管理者は、施設管理業務の実施を妨げない範囲において自主事業を行うことができます。自主事業の実施にあたっては、事前に本市の承認を得たうえで行うことができます。
問い合わせ
〒386-0025 長野県上田市天神三丁目11番31号
上田市役所環境部廃棄物対策課
電話:0268−22−0666
FAX:0268−26−0815