ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境部 > 廃棄物対策課 > 車両火災発生!リチウムイオン電池などの排出方法にご注意ください!

本文

車両火災発生!リチウムイオン電池などの排出方法にご注意ください!

更新日:2023年1月23日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

令和5年1月4日(水曜日)、上田市(御所地区)の「燃やせないごみ(赤字の指定袋)」収集時にリチウムイオン電池やライターといった危険・有害ごみの混入が原因とみられる「ごみ収集車の火災事故」が発生しました。

リチウムイオン電池やライター等を「燃やせないごみ(赤字の指定袋)」で出してしまうと、ごみ収集車(パッカー車)の中で圧縮される衝撃で発火するなど、火災事故を引き起こす原因となり、生命や財産に大きな被害をもたらす可能性があります。
火災が起きた際は原因究明を行いますが、原因者が特定された場合、被害者から原因者に対して損害賠償請求をされる恐れがあります。
このような事故を防ぐために正しい分別・排出の徹底をお願いします。

リチウムイオン電池やライターの排出方法について、改めてお知らせしますので、次のような取扱いをしていただくよう、お願いします。

  • リチウムイオン電池やライターの出し方
    「危険・有害ごみ」として、資源物回収所又はウィークエンドリサイクルに出してください。決して「燃やせないごみ(赤字の指定袋)」で出さないでください。
  • リチウムイオン電池が内蔵された製品の場合
    リチウムイオン電池を取り外すことが可能な製品については取り外して、リチウムイオン電池は「危険・有害ごみ」、その他の部分については適切な分別により排出してください。
    ゲーム機のコントローラなど、リチウムイオン電池を取り外すことができない製品については、上田市生活環境部廃棄物対策課(電話:0268-22-0666)までご相談ください。

火災1 ライター