本文
【募集終了】平和を願うシンボル「平和の灯(ともしび)モニュメント」のデザイン募集
更新日:2024年9月1日更新
募集終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
平和への想いを形にしてみませんか
令和7年は、戦後80周年を迎える節目の年であり、市が平成22年に非核平和都市宣言を行ってから15周年目でもあります。戦争体験者が高齢化する中、次の世代が戦争体験者の想いを未来につないでいくことが重要となります。
そこで、令和7年度に恒久平和と核兵器のない社会を願うシンボルとなる「平和の灯(ともしび)モニュメント」を整備します。
永く市民・来訪者に愛されるシンボルを制作・設置するため、市民の皆さまから「平和の灯(ともしび)モニュメント」のデザインを募集します。
そこで、令和7年度に恒久平和と核兵器のない社会を願うシンボルとなる「平和の灯(ともしび)モニュメント」を整備します。
永く市民・来訪者に愛されるシンボルを制作・設置するため、市民の皆さまから「平和の灯(ともしび)モニュメント」のデザインを募集します。
募集期間
2024年7月22日(月曜日)から8月30日(金曜日)まで
※8月30日(金曜日)必着
※8月30日(金曜日)必着
募集内容
「平和の灯(ともしび)モニュメント」の火を囲うガラス部分(直径約50センチ)のデザインを募集します。(下記イラストを参照)
(イラストはイメージ図です。デザインはカタチを含めて募集します。)
応募方法・提出先
募集締切日までに、応募用紙※1にデザイン及び必要事項※2を記載し、人権共生課に電子メール、郵送又は窓口へ持参により提出してください。
※1 応募用紙:人権共生課の窓口のほかに、上田市役所本庁舎1階市民課、丸子・真田・武石地域自治センター市民サービス課、各公民館(中央・西部・城南・上野が丘・塩田・川西・丸子・真田中央・武石)の窓口に設置しています。
※2 必要事項:氏名、住所、連絡先、団体名(所属)
※1 応募用紙:人権共生課の窓口のほかに、上田市役所本庁舎1階市民課、丸子・真田・武石地域自治センター市民サービス課、各公民館(中央・西部・城南・上野が丘・塩田・川西・丸子・真田中央・武石)の窓口に設置しています。
※2 必要事項:氏名、住所、連絡先、団体名(所属)
応募資格
上田市内に在住の方又は上田市内の学校に在学の方
諸権利等
応募作品は返却いたしませんのでご了承ください。
著作権など、他の人の権利を侵害する作品は応募できません。
採用作品の著作権は上田市に帰属します。
著作権など、他の人の権利を侵害する作品は応募できません。
採用作品の著作権は上田市に帰属します。
応募用紙
結果発表
非核平和都市宣言15周年記念事業実行委員会が選考し採用デザインを決定します。発表は、上田市のホームページ等で秋頃を予定しています。
採用作品(1作品)の応募者には、上田市から記念品を贈呈します。また、当該記念品を贈呈する表彰式を別途開催予定です。
採用作品(1作品)の応募者には、上田市から記念品を贈呈します。また、当該記念品を贈呈する表彰式を別途開催予定です。