ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 上下水道局 > 上水道課 > 安全に水道水をご利用いただくために

本文

安全に水道水をご利用いただくために

更新日:2019年12月12日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

家庭での灯油や農薬などの十分な管理をお願いします

 河川や湖沼で、油膜や異臭を発見した時は、消防署、上田市上下水道局、保健所などに速やかに連絡をお願いします。また、誤って灯油や農薬、薬品類を河川や湖沼、水路などに流出させてしまった場合もご連絡をお願いします。

赤い水が出た場合は

 古い水道管には鉄管が多く使用されています。鉄管は時間とともに劣化し、管の中に錆を生じる場合があります。水道管の中が錆び始めると、朝の使い始めや、普段より多く水を出した時などに水道水が赤色又は茶色に濁ったり、砂のような小さな錆つぶが出る場合があります。このようなときはしばらく水を流していただき、透明になってから飲料にご使用ください。

長い時間水道を使わなかった時は

 旅行などで数日間水道を使用しなかった時は、殺菌のために入っている塩素が、時間の経過と共に少なくなり殺菌力が無くなっている場合があります。そのため水道管の中の水を一度入れ替えるため、バケツ一杯程度(約10リットル)の水を台所などで汲み置きいただいてから飲用してください。汲み置いた水は庭の水まきや掃除など飲み水以外に使用してください。

鉛管が残っている場合は

 水道管に鉛管が使われている場合、水道水が管の中に滞留し続けると、鉛がごく微量ですが溶け出す可能性があります。毎日水道を使用している状態であれば問題ありませんが、2・3日水を使わなかった場合は最初にバケツ一杯分(約10リットル)の水を庭の水まきや、掃除など飲み水以外に使用してから飲用してください。
 なお鉛管については、水道局にて布設替を行っています。鉛管を発見した場合は、上水道課又は各地域センター内の上下水道課までご連絡ください。