本文
上田市電子入札スタートページ
このページで電子入札に関連する重要なお知らせをいたします。電子入札システムへ直接リンクを貼らず、まずこのページの「電子入札システム」入口からシステムへアクセスしてください。
電子入札システムは、このページ及びリンク先のページの内容を十分理解した上でご利用ください。
上田市では、上田市内に本社を有する方を対象に、建設工事で一般競争入札とする案件の一部及び測量コンサルタント業務で指名競争入札とする案件の一部について電子入札を実施しています。
電子入札システムへの入口 |
入札情報システム入口 |
---|---|
|
|
利用者登録・電子入札ができます。
|
電子入札対象案件の入札公告及び入札経過を確認できます。
|
長野県市町村電子入札ポータルサイト<外部リンク>最新情報あり |
お知らせ
電子入札に必要なJRE8公式サポートが終了します
現在パソコンでお使いいただいている電子入札の動作に必要であるJRE8が、2019年1月で公式サポート(オラクル社提供)を終了します。公式サポートが終了したJREを継続してご利用いただくことは、セキュリティ上の問題があります。
2019年2月以降も使用可能な電子入札用JRE8が一般財団法人日本建設情報総合センター(JACIC)から提供される予定ですので、続報があり次第、こちらのページでご案内いたします。
電子入札に参加されている皆様へ重要なお知らせ[PDFファイル/296KB]
【重要】電子入札システム「新方式(脱Java)」への移行について
電子入札システムの利用に必要な「電子入札専用JRE8(Java)」について、メーカー(米国オラクル社)のサポートが令和2年9月で終了することとなっています。これに伴い、電子入札システムについては、「電子入札専用JRE(Java)」に代わり「電子入札補助アプリ」(一般財団法人日本建設情報総合センター(JACIC)が開発)をインストールし利用する「新方式(脱Java)」に移行することとなります。詳細については、以下のページをご覧下さい。
長野県電子入札システム「新方式(脱Java)」への移行について<外部リンク>
新方式の長野県電子入札システムの利用にはパソコンの設定等が必要になります。必要な設定等を行わないと、システムを利用できなくなりますので、ご注意ください
操作案内
設定・操作のお問い合わせ先
長野県市町村電子入札システムヘルプデスク
電話番号:0570-011-311
受付時間:平日午前9時~午後6時(土曜日・日曜日、祝日、休日、年末年始12月29日~1月3日を除く)
操作マニュアル
- 電子入札システム(建設工事入札用)[PDFファイル/483KB]
- 電子入札の操作方法(コンサルタント業務委託入札用)[PDFファイル/1.9MB]
- 入札情報システム[PDFファイル/272KB]
- 電子入札システム利用者登録操作マニュアル[PDFファイル/2.0MB]
- 登録時の注意事項[PDFファイル/6.2KB]
電子入札に参加するには
電子入札への参加方法は「電子入札に参加するには」をご覧ください。