ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

歯周病検診

更新日:2025年4月16日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

令和7年度歯周病検診のご案内

 食事をおいしく味わうには、自分の歯を20本もっていることが必要といわれています。
 成人が歯を失う原因の第一位は歯周病。歯周病は口腔内の病気だけでなく、生活習慣病の発症など全身の健康に大きく影響を与える病気です。
 定期的に検診を受けて歯の健康状態をチェックし、丈夫な歯を保ちましょう。

対象者

 令和7年度に以下の年齢になる方

  • 20歳(平成17年4月1日から平成18年3月31日生まれ)
  • 30歳(平成7年4月1日から平成8年3月31日生まれ)
  • 40歳(昭和60年4月1日から昭和61年3月31日生まれ)
  • 50歳(昭和50年4月1日から昭和51年3月31日生まれ)
  • 60歳(昭和40年4年1日から昭和41年3月31日生まれ)
  • 70歳(昭和30年4年1日から昭和31年3月31日生まれ)

受診方法

医療機関に予約をしましょう

 指定医療機関一覧から受診する医療機関を選び、事前に電話予約をしてお出かけください。医療機関はこちら [PDFファイル/238KB]から確認できます。

検診期間

 令和7年4月1日から令和8年2月28日まで

検診内容

  • 問診
  • 口腔内診査
  • 保健指導

検診当日の持ちもの

  • 検診費用600円
  • 検診ご案内はがき
  • 健康保険証

無料受診券について

 市民税非課税世帯・生活保護世帯に該当される方は、検診ご案内はがきに無料受診券が印刷されています。検診日に医療機関に持参してください。(無料受診券を持参されない場合は有料となります)

お問い合わせ

上田市役所健康こども未来部健康推進課
〒386-0012 長野県上田市中央6丁目5番39号
電話番号:0268-23-8244
ファックス番号:0268-23-5119

丸子保健センター
〒386-0404 長野県上田市上丸子1600番地1
電話番号:0268-42-1117
ファックス番号:0268-42-1120

真田保健センター
〒386-2292 長野県上田市真田町長7199番地1
電話番号:0268-72-9007
ファックス番号:0268-72-9017

武石健康センター
〒386-0503 長野県上田市下武石742番地
電話番号:0268-85-2067
ファックス番号:0268-85-3467

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)