ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉・子育て > 健康 > 予防接種 > > 造血細胞移植後のワクチン再接種費用助成事業について

本文

造血細胞移植後のワクチン再接種費用助成事業について

更新日:2022年1月1日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

造血細胞移植により、移植前に受けた定期予防接種の効果が期待できないと医師に判断され、再度、任意に予防接種を受ける場合の費用を助成します。

交付対象

次のすべてに該当する方を対象とします。

1 小児がん等の治療を目的とした造血細胞移植により、移植前に接種した定期予防接種ワクチンによる免疫の消失が想定され、ワクチン再接種が必要であると医師が認める方

2 当該予防接種を受ける日において、20歳未満であり、上田市内に住所を有する方

 

交付額

医療機関に支払った予防接種料
※ただし、ワクチン再接種を実施した日の属する年度において、市が一般社団法人長野県医師会と契約した単価を限度とする。
 

手続きの流れ

事前申請

(1)次の書類を上田市健康推進課窓口に提出してください。

 ・上田市造血細胞移植後のワクチン再接種費用助成事業補助金交付申請書 [PDFファイル/80KB]
 ・上田市造血細胞移植後のワクチン再接種費用助成事業補助金に関する主治医意見書 [PDFファイル/91KB]
 ・母子健康手帳(ワクチン再接種が必要となる以前の定期予防接種の履歴が確認できるものに限る。)又は当該履歴が確認できるものの写し

(2)申請書類の審査後、上田市から以下の書類を郵送します。

 ・上田市造血細胞移植後のワクチン再接種費用助成事業補助金対象者認定(不認定)通知書

接種

 医療機関に予約の上、任意予防接種を受け、接種費用は全額お支払いください。

 接種後、医療機関から以下のものを受領してください。
 ・領収書(対象者の氏名、接種日、ワクチン名、料金及び医療機関名が記載されたもの)
 ・任意予防接種を受けたことを証する書類(母子健康手帳への記載又は接種済証)

※注意事項

 再接種は、保護者の希望と医師の判断と責任によって行われる任意の予防接種です。健康被害が生じた場合の救済手続きは、保護者が独立行政法人医薬品医療機器総合機構に対して行うことになります。

接種後の手続き

(1)次の書類を上田市健康推進課窓口に提出してください。

 ・上田市造血細胞移植後のワクチン再接種費用助成事業補助金請求書 [PDFファイル/86KB]
 ・ワクチン再接種費用の領収書原本(対象者の氏名、接種日、ワクチン名、料金及び医療機関名が記載されたもの)
 ・振込先金融機関口座が確認できる書類
 
【請求期限】
 交付決定のあった年度末(3月末)まで
 
(2)指定された口座へ上田市から振り込みます。

申請先

 〒386-0012
 上田市中央6丁目5番39号
 上田市健康推進課 保健予防担当

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)