本文
実施計画
更新日:2020年3月30日更新
令和2年度実施計画(令和2年度から4年度まで)を策定しました
令和2年度実施計画は次のPDFファイルからご覧いただけます。
実施計画とは?
10年後の将来都市像に「ひと笑顔あふれ輝く未来につながる健幸都市」を掲げた「第二次上田市総合計画」が平成28年度からスタートしています。
第二次上田市総合計画は、将来都市像や理念など地域づくりの方針を示す10年間の「まちづくりビジョン」と、そのビジョンを具現化する6つの施策大綱からなる前期5年間の「まちづくり計画」及びその計画の具体的な事業や施策を示す「実施計画」から構成されています。
実施計画は、将来都市像の実現に向けて示された「まちづくり計画」を、社会経済環境の変化に的確・柔軟に対応し、計画期間中に実施すべき施策・事業の内容や実施時期、進捗等を明らかにするとともに、健全かつ効率的な行財政運営ができるよう、ローリングシステムにより毎年度見直しをする3年間の計画です。計画の策定に当たっては、毎年度の予算編成の指針とするものです。