本文
上田市地域防災計画
趣旨
地域防災計画は、災害対策基本法(昭和36年法律第223号)第42条の規定に基づき、上田市防災会議が、上田市の地域に係る災害に関し、市域の災害予防、災害応急対策、災害復旧・復興等に関する事項を定め、市、指定地方行政機関、指定公共機関等が行う防災・減災対策を、総合的かつ計画的に実施することにより、市民の生命、身体及び財産を災害から守ることを目的としています。
現行計画
- 風水害対策編(令和2年3月一部修正) [PDFファイル/1.31MB]
- 震災対策編(令和2年3月一部修正) [PDFファイル/4.44MB]
- 火山災害対策編(令和2年3月一部修正) [PDFファイル/1.35MB]
- 原子力災害対策編(平成31年3月一部修正) [PDFファイル/240KB]
- その他の災害対策編(令和2年3月一部修正) [PDFファイル/514KB]
- 資料編(令和2年3月一部修正) [PDFファイル/3.35MB]
計画の一部修正(令和2年3月)
平成30年7月豪雨を踏まえた水害・土砂災害からの避難対策や一昨年発生した災害への対応の教訓を踏まえた国の防災基本計画・長野県地域防災計画の修正等を踏まえ、上田市防災会議の了承に基づき一部修正を行いました。
(注)ファイルサイズが大きいため、ダウンロード、印刷の際は、ご注意ください。
- 風水害対策編(令和2年3月一部修正) [PDFファイル/1.31MB]
- 震災対策編(令和2年3月一部修正) [PDFファイル/4.44MB]
- 火山災害対策編(令和2年3月一部修正) [PDFファイル/1.35MB]
- その他の災害対策編(令和2年3月一部修正) [PDFファイル/514KB]
- 資料編(令和2年3月一部修正) [PDFファイル/3.35MB]
計画の一部修正(平成31年3月)
平成29年7月九州北部豪雨及び平成30年1月~2月の大雪を踏まえた、国の防災基本計画の修正(平成30年6月)及び長野県地域防災計画の修正、また、平成30年7月豪雨及び北海道胆振東部地震を踏まえた長野県地域防災計画の修正(平成31年1月)等を踏まえ、平成31年3月に開催した上田市防災会議の了承を経て行ったものです。
上田市地域防災計画の主な修正内容 [PDFファイル/34KB]
(注)ファイルサイズが大きいため、ダウンロード、印刷の際は、ご注意ください。