本文
高齢者エアコン設置支援事業補助金
高齢者の自宅に新たにエアコンを購入設置する費用の一部を補助します。
1 対象者
市内に住所を有する65歳以上の高齢者のみの世帯で、次のいずれにも該当する方。
(1)自宅にエアコンが設置されていない、または使用できるエアコンが1台もない方。
(2)世帯員全員が市県民税非課税で、市税等の滞納がない方。
(3)市内に住所がある方の税法上の扶養親族でない方。
2 補助対象経費
室外機を使用し壁に固定して設置するエアコンの購入設置費。
3 補助金額
エアコン購入設置費用の2分の1または5万円のいずれか少ない額(100円未満切捨て)
4 申請期間
(1)第1期 令和4年5月2日(月曜日)から令和4年5月20日(金曜日)まで
(2)第2期 令和4年6月6日(月曜日)から令和4年6月17日(金曜日)まで
(3)第3期 令和4年7月4日(月曜日)から令和4年7月15日(金曜日)まで
期間内に全体の予算額に達した場合は、それ以降の募集は行いません。
申請者多数の場合は抽選で決定します。
第2期、第3期、その後の追加募集を行う場合は、ホームページでお知らせします。
5 申請方法
(1)対象者に該当し、申請を希望される方は高齢者介護課へ御連絡ください。(電話23-5131)
(2)令和3年度市県民税課税状況、扶養確認後、対象と思われる方に申請書を郵送します。
(3)申請期間内に高齢者介護課へ申請書を提出してください。(購入するエアコンのカタログ、見積書添付)借家の場合は、所有者の承諾書が必要となります。
(4)令和4年度市県民税課税状況、市税等の滞納確認後、交付決定通知を送付しますので、エアコン設置工事を実施してください。(交付決定以前の設置は補助金の支給対象となりません。)
(5)エアコン設置工事完了後、実績報告書(領収書原本、設置したエアコン、室外機の写真を添付)、請求書を提出してください。
6 その他
(1)自宅のエアコン設置状況について、市職員が現地確認を行う場合があります。
(2)虚偽または不正な手段で補助金を受給した場合は、全額返還していただきます。
7 提出先・お問合せ先
〒386-8601 上田市大手一丁目11番16号
上田市 福祉部 高齢者介護課 高齢者支援担当(本庁舎2階) 電話23-5131