本文
「まちのバス大集合~バスの乗り方教室&僕も私も運転手気分~」を開催します!
「まちのバス大集合~バスの乗り方教室&僕も私も運転手気分~」を開催します!
車社会の進行や新型コロナウイルスに伴う行動変容の影響もあり、公共交通の利用者が大きく減少しております。また、慢性的な運転手不足、2024年4月から運転手の拘束時間等の上限が強化されるなど、
公共交通を取り巻く環境は厳しさを増しております。
このような中で、市内を運行するバス車両の展示や乗車体験の機会を設け、お子さんを中心に公共交通(バス)にふれあい、親しんでいただき、将来的な公共交通の利用促進を図ることを目的に
「まちのバス大集合~バスの乗り方教室&僕も私も運転手気分~」を開催することとなりました。
ぜひご参加ください!
共催
- 上田市公共交通活性化協議会(事務局:上田市交通政策課)
- 真田地域公共交通利用促進協議会(事務局:上田市真田地域建設課)
- 上田バス株式会社
- 千曲バス株式会社
- 東信観光バス株式会社
- ジェイアールバス関東株式会社
- 有限会社信州観光バス
協力
- 公益社団法人長野県バス協会
- NPOバス保存会
開催日時
- 令和7年4月26日(土曜日)及び27日(日曜日) 両日ともに10時30分から15時30分
会場
- アリオ上田 屋外イベントスペース(サントミューゼ側ドッグラン付近)
イベント内容
(1)市内を運行するバス車両の展示
(2)バスの乗り方教室、TicketQRによるQRコード決済体験
(3)バスの運転席で帽子を被っての記念撮影、マイクを使用したアナウンス体験
(4)ボンネットバス乗車体験
(5)アルクマ、真田幸村公(信州上田おもてなし武将隊)の参加
※内容については変更となる可能性がございます。
ボンネットバス乗車体験について
車両及び運行ルートについて
以下の2台を用いて乗車体験を行います。
なお、アリオ上田周辺を1周する運行ルートとなっており、所要時間は5~10分ほどです。
1.ボンネットバス(車両型式:1966年式いすゞBXD30、
所有者:NPOバス保存会)
※ボンネットバスへの乗車には整理券が必要となります。
2.路線バス(所有者:東信観光バス(株))
※路線バスへの乗車には整理券は必要ありません。運行時刻5分前となったところで会場へお越しください。
※定員に達した場合は次回の運行をご案内いたします。
整理券配布について(ボンネットバスのみ)
整理券配布時間(両日とも同様)
配布時間 | 配布場所 | 対象の便 |
---|---|---|
10時30分から |
アリオ上田屋外屋外 |
11時から12時までに運行する ボンネットバス便 |
13時から | アリオ上田屋外屋外 イベント広場 |
14時から15時までに運行する ボンネットバス便 |
※ご案内は整理券配布時間の30分前から行いますのでご注意ください。
備考
・整理券は先着順で配布いたします。なお、1便につき約30枚までの配布とし、
数に限りがあるため、なくなり次第終了となります。
・乗車する便の時間はご指定いただけません。お並びいただいた順に、
時間帯の早い便の整理券から配布いたします。
・整理券を紛失された場合は、乗車いただけませんので
ご注意ください。
・整理券へ記載された時間を過ぎてしまった場合は、
ご乗車いただけませんのでご注意ください。
・路線バスへは整理券がなくても乗車いただけます。
(定員に達した場合は次回の運行をご案内いたします)
運行スケジュール
車両別運行スケジュール(両日とも同様)
時間 | 発車時刻 |
---|---|
11時 | 00分・25分・40分 |
12時 | 00分・20分・45分 |
13時 | 運行なし |
14時 | 00分・20分・40分 |
15時 | 00分・20分 |
時間 | 発車発車 |
---|---|
11時 | 10分・30分 |
12時 | 10分・30分 |
13時 | 30分 |
14時 | 30分 |
15時 | 10分 |
※当日の状況により変更となる場合がございますので、ご注意ください。
備考
・ボンネットバスは製造から年数が経過しており、当日の状況によっては
運行できない可能性もございますので、ご注意ください。
・発車時刻の5分前となりましたら、会場(アリオ上田屋外イベント広場)
へお越しください。
注意事項
- 当日の天候、交通事情等により、イベントの時間・場所・内容・展示車両が変更となる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
「まちのバス大集合」案内チラシ [その他のファイル/756KB]