本文
サン・ワーク上田(共同福祉施設)
更新日:2022年4月1日更新
新型コロナウイルス感染症への対応について
感染拡大防止のため、以下の対策を講じた上で開館しております。
御不便をおかけしますが、御理解と御協力をよろしくお願いします。
当館の感染症予防対応
- 館内への消毒液の設置
- 職員のマスク着用
- 館内の消毒
ご利用者様へのお願い
- 感染拡大防止の観点から、イベント・会議などの開催について必要性を改めてご検討くださいますよう、お願いします。
- 飲食はご遠慮ください(水分補給は除きます)。
- マスクの着用をお願いします。
- 出席者と連絡が取れるように名簿作成などをお願いします(御利用者様方で1か月保管してください)。
- 発熱、せきなどの風邪の症状がある方、体調のすぐれない方はご利用をご遠慮ください。
- 換気を行い、参加者間の距離を空けるようご協力をお願いします。
共同福祉施設ご案内
上田共同福祉施設は、雇用促進事業団(現雇用能力開発機構)と長野県の支援を受け、勤労者の皆さんの福利厚生に利用していただくことを目的に平成4年に開設されました。
現在、屋内の施設は企業の研修会、会議等の会場のほか、ダンス、民謡、踊りの練習場所として、テニスコートは余暇活動の場所として、多くの皆さんにご活用いただいております。
施設全体では、年間約2万人のご利用があります。
住所 | 〒386-1212 長野県上田市富士山2416番地39 地図<外部リンク> |
---|---|
開館時間 |
|
休館日 | 月曜日、祝日の翌日、年末年始(12月29日から1月3日まで) |
使用料金 | |
施設予約 | 利用にあたっては、事前に申し込みが必要です。 利用される前日までに、サン・ワーク上田(0268-38-9000)へお申し込みください。 |
お問い合わせ先 | 電話番号:0268-38-9000 |
施設イメージ
主要施設 | 1階 | ![]()
|
---|---|---|
2階 | 会議室
![]()
|
|
テニスコート | ![]()
|
|
その他 | 玄関・事務室[その他のファイル/17KB] 更衣シャワー室(男女)[その他のファイル/33KB] 給湯室[その他のファイル/19KB] 男女トイレ |
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>