ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉・子育て > 教育 > 奨学金・通学費補助金 > > 上田市高等学校通学費等補助金

本文

上田市高等学校通学費等補助金

更新日:2024年4月12日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

制度の趣旨

 県内の高校等に通学する上田市在住の生徒の保護者の方に対して、通学費用の負担を軽減するため、補助金を交付しています。次の補助要件すべてに該当する高校生を扶養している保護者の方は、申請期間内に手続きをしてください。

補助要件

  1. 通学している高校等
    長野県内の高等学校・高等専門学校・特別支援学校高等部・専修学校高等課程

    ※通信制の場合には、全日制と同様の通学型(週5日通学)の場合のみ対象

  2. 高校等へ入学して、3年以内であること。
  3. 保護者の方に、市税等の滞納がないこと。
  4. 次の対象と補助金額に掲げるAまたはBに該当すること。

対象と補助金額

A 次の自治会に住所を有する高校生

対象自治会

補助金額

右記以外

丸子修学館高校へ
通学の場合

野倉、大日向、角間、横沢、入軽井沢、岡保、傍陽中組、田中、下横道、中横道、上横道、穴沢、三島平

月額3,000円

月額3,000円

和子、下和子、辰ノ口、腰越、鳥屋、沖

月額3,000円

対象になりません

荻窪、薮合、中島、七ケ、片羽、堀之内、市之瀬、下本入、小沢根、余里

月額4,000円

対象になりません

菅平

月額5,000円

月額5,000円

西内、平井、権現、下小寺尾、上小寺尾、唐沢小原、築地原、大布施巣栗、西武

月額5,000円

月額3,000円

B 公共交通機関(電車・バス)を一定距離以上利用している高校生

補助対象者

補助金額

公共交通機関(電車・バス)による通学距離のうち、上田市内における利用距離が片道13km以上である。
定期券を購入し、利用している。

市内区間定期代の20%(百円未満切捨て)
定期代の額は、最も合理的かつ経済的な方法により算定します。

補助の対象となる例

 (1)川西(浦野)方面から、バスと電車を利用して、長野市内の高校等に通学している場合。

公共交通機関

利用区間

通学距離

左欄のうち市内利用距離

バス

出浦~上田駅

  9.4km

9.4km(出浦~上田駅)

しなの鉄道

上田駅~長野駅

34.4km

4.3km(上田駅~西上田駅)

市内利用距離が13km以上⇒〇

13.7km

※公共交通機関(バス・電車)による通学距離のうち、上田市内(出浦から西上田駅まで)における利用距離が片道13km以上であるため、出浦から西上田駅までの通学費が補助の対象となります。

 

 (2)丸子(上丸子)方面から、バスと電車を利用して、上田西高等学校に通学している場合。

公共交通機関

利用区間

通学距離

左欄のうち市内利用距離

バス

丸子駅~大屋駅

 6.5km

6.5km(丸子駅~大屋駅)

しなの鉄道

大屋駅~西上田駅

 9.6km

9.6km(大屋駅~西上田駅)

市内利用距離が13km以上⇒〇

16.1km

※公共交通機関(バス・電車)による通学距離のうち、上田市内(丸子駅から西上田駅まで)における利用距離が片道13km以上であるため、丸子駅から西上田駅までの通学費が補助の対象となります。

 

 (3)真田町本原(荒井)方面から、行きは自家用車による送迎と電車、帰りは電車とバスを利用して、東御市内の高校等に通学している場合。

行き

公共交通機関

利用区間

通学距離

左欄のうち市内利用距離

しなの鉄道

上田駅~田中駅

 8.68km

5.27km(上田駅~大屋駅)

市内利用距離が13km未満⇒×

5.27km

帰り

公共交通機関

利用区間

通学距離

左欄のうち市内利用距離

しなの鉄道 田中駅~上田駅 8.68km 5.27km(大屋駅~上田駅)

バス

上田駅~真田自治センター入口

8.7km

  8.7km(上田駅~真田自治センター入口)

市内利用距離が13km以上⇒〇

13.97km

※行きは、公共交通機関(電車)による通学距離のうち、上田市内(上田駅から大屋駅まで)における利用距離が片道13km未満であるため、補助の対象とはなりません。帰りは、公共交通機関(電車・バス)による通学距離のうち、上田市内(大屋駅から真田自治センター入口まで)における利用距離が片道13km以上であるため、大屋駅から真田自治センター入口までの通学費が補助の対象となります。

行きの分は対象外、帰りの分のみ補助の対象となります。

 

補助の対象とならない例

 (1)神川(大屋)方面から、自転車と電車を利用して、長野市内の高校等に通学している場合。

公共交通機関

利用区間

通学距離

左欄のうち市内利用距離

しなの鉄道

大屋駅~長野駅

39.7km

9.6km(大屋駅~西上田駅)

市内利用距離が13km未満⇒×

9.6km

※公共交通機関(電車)による通学距離のうち、上田市内(大屋駅から西上田駅まで)における利用距離が片道13km未満であるため、補助の対象とはなりません。

 

 (2)北部(新田)方面から、バスを利用して、丸子修学館高校に通学している場合。

公共交通機関

利用区間

通学距離

左欄のうち市内利用距離

バス

新田~丸子修学館高校入口

12.7km

12.7km(新田~丸子修学館高校入口)

市内利用距離が13km未満⇒×

12.7km

※公共交通機関(バス)による通学距離のうち、上田市内(新田から丸子修学館高校入口まで)における利用距離が片道13km未満であるため、補助の対象とはなりません。

 

C AとB両区分に該当する場合

 原則として補助額の高い区分により算定します。

申請期間

  • 令和6年4月から9月分
    申請期間:令和6年9月2日(月曜日)から9月17日(火曜日)まで   
  • 令和6年10月から令和7年3月分
    申請期間:令和7年3月3日(月曜日)から3月17日(月曜日)まで  

申請書類

  • 上田市高等学校通学費等補助金交付申請書

        申請書 [PDFファイル/342KB]

        申請書 [Wordファイル/101KB]

(在学を確認するため、9月または3月になりましたら、学校で証明を受けてください。)

  • 納税状況調査同意書

        同意書 [PDFファイル/107KB]

        同意書 [Wordファイル/39KB]

  • 定期券の写し(公共交通機関を利用しているB区分又はC区分に該当する方のみ。チケットQRの定期券を購入している場合は交通事業者が発行する定期券発行証明書を添付してください。)
    定期券の写し貼付用紙:前期分 [PDFファイル/112KB]後期分 [PDFファイル/117KB](よろしければお使いください。)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)