日にち
|
事業名
(実施団体)
|
内容
|
令和7年
10月26日
(日曜日)
|
ローカルビューティーマルシェ
(上田ビューティフルバトン) |
【VOL.3 UEDA Beauty Marche】
ココロとカラダときめく美容体験マルシェ
イベントチラシ [PDFファイル/1.56MB]
- 日時:10月26日(日曜日)10時00分~16時00分(各ブースの最終受付は15時30分)
- 場所:西部公民館 大ホール
- 料金:各ブースで料金がかかります(無料ブースもあり)
- 内容
美容体験:メイク、カラー、ネイルケアetc.(ブース20店)
ワークショップ:漢方、表情筋、アクセサリーetc.
特別企画(1):上田染谷丘高校舞踊班×モデル コラボウォーキングショー
特別企画(2):Men'sイメチェンショー
- 連絡先:090-2395-1247(代表)
|
令和7年
10月5日
(日曜日)
|
2025キッズゲームフェスティバル(キッズゲームフェスティバル実行委員会) |
【キッズゲームフェスティバル】
イベントチラシ [PDFファイル/1.23MB]
- 日時:10月5日(日曜日)9時00分~16時00分
- 場所:中央公民館 大会議室(予定)
- 料金:無料
- 対象:市内小・中学生
- 定員:28組
- 申込:QRコードよりお申し込みください。
※会場等は変更となる場合がございます。詳細はホームページをご確認ください。
|
令和7年
9月20日
(土曜日)
|
あったか産前産後応援事業(1135信州) |
【助産師による無料相談会】
妊娠のこと、出産のこと、赤ちゃんのこと
助産師さんから普段聞けないお話を聞いてみよう!
イベントチラシ [PDFファイル/5.04MB]
- 日時:9月20日(土曜日)13時30分~15時30分
- 場所:アリオ上田 2階エコ&UD付近
- 料金:無料
- 担当助産師:下村 民子氏(助産所ひめぐり)、青手木 裕子氏
- 連絡先:イベントチラシ内のQRコードより公式LINEへお問い合わせください。
|
令和7年
9月14日
(日曜日)
|
安心子育て応援事業(上田タネまき隊) |
【教えて菌ちゃん先生!吉田俊道さん講演会&畝づくり実演】
イベントチラシ [PDFファイル/5.74MB]
- 日時
午前の部 10時00分~12時00分
食改善講演会「食が変わると心も体も変わるってホント?~今日から始めよう!家族まるごと腸(超)パワーアップ~」
ランチ交流会 12時00分~13時00分
午後の部 13時30分~16時00分
野菜作り講演会&畝づくり実演「雑草も病害虫も敵じゃないって本当?~子どもと一緒に育てよう!おいしい菌ちゃん野菜~」
- 場所:中丸子公民館
- 料金
午前の部:大人1,000円(高校生以下無料)
ランチ交流会:1,000円
午後の部:大人2,500円(高校生以下無料)
- 申込:イベントチラシに掲載のQRコードからお申し込みください。
|
令和7年
8月7日
(木曜日)
|
あったか産前産後応援事業(1135信州) |
【助産師による無料相談会】
妊娠のこと、出産のこと、赤ちゃんのこと
助産師さんから普段聞けないお話を聞いてみよう!
イベントチラシ [PDFファイル/5.04MB]
- 日時:8月7日(木曜日)13時30分~15時30分
- 場所:アリオ上田 2階エコ&UD付近
- 料金:無料
- 担当助産師:高見澤 しま子氏(子育て応援舎ぽぽ)、室賀 美和氏(わとわ助産院)
- 連絡先:イベントチラシ内のQRコードより公式LINEへお問い合わせください。
|
令和7年
8月1日・2日
(金・土曜日)
|
安心子育て応援事業(上田タネまき隊) |
【映画『いただきます2~ここは、発酵の楽園~』上映会&交流会】
イベントチラシ [PDFファイル/350KB]
- 日時
1回目 8月1日(金曜日)
上映会 12時50分~(開場:12時30分)
交流会 14時45分~(自由参加)
2回目 8月2日(土曜日)
上映会 12時50分~(開場:12時30分)
交流会 14時45分~(自由参加)
- 場所:上田市西部公民館 多目的ホール
- 料金:500円(高校生以下無料)
- 申込:イベントチラシに掲載のQRコードからお申し込みください。
|
令和7年
7月20日
(日曜日)
|
2025キッズゲームフェスティバル(キッズゲームフェスティバル実行委員会)
|
【キッズゲームフェスティバル出展者募集】
子どものITを活用した作品を展示するゲーム展示会の出展者を募集します。また、ゲームを作ってみたい子どもに向けたワークショップを行います。
イベントチラシ [PDFファイル/1.23MB]
【ワークショップ】
- 日時:7月20日(日曜日)10時00分~16時00分
- 場所:上田市中央2-10-14 1階
- 料金:500円
- 対象:市内小・中学生
- 定員:10名
- 申込:QRコードよりお申し込みください。

※会場等は変更となる場合がございます。詳細はホームページをご確認ください。
|
令和7年
7月19日
(土曜日)
|
あったか産前産後応援事業(1135信州) |
※開催は中止となりました。詳細は以下のお知らせをご確認ください。
中止のお知らせ(プレスリリース) [PDFファイル/190KB]
【産後ママのための♡森deママリラ♡】
森林浴でくつろぐわたし時間(託児付き)
イベントチラシ [PDFファイル/4.74MB]
- 日時:7月19日(土曜日)10時00分~11時30分(集合:9時40分)
- 場所:武石巣栗渓谷(集合:武石観光センター)
- 講師:上野 美知子氏(ねりま森林浴トレーナー、一般社団法人Coもれび代表理事)
- 料金:1,000円
- 定員:先着8組
- 対象:乳児を育てるお母さん(赤ちゃんは生後2か月から1歳未満)
- 申込:イベントチラシに掲載のQRコードよりお申し込みください。
|
令和7年
7月10日
(木曜日)
|
あったか産前産後応援事業(1135信州) |
【助産師による無料相談会】
妊娠のこと、出産のこと、赤ちゃんのこと
助産師さんから普段聞けないお話を聞いてみよう!
イベントチラシ [PDFファイル/5.04MB]
- 日時:7月10日(木曜日)13時30分~15時30分
- 場所:アリオ上田 2階エコ&UD付近
- 料金:無料
- 担当助産師:武田 久美子氏(出張SUMBER3つながり処きみえ)、青手木 裕子氏
- 連絡先:イベントチラシ内のQRコードより公式LINEへお問い合わせください。
|
令和7年
7月4日・5日
(金・土曜日)
|
安心子育て応援事業(上田タネまき隊) |
【映画『いただきます~みそをつくるこどもたち~2024Ver』上映会&交流会】
イベントチラシ [PDFファイル/233KB]
- 日時
1回目 7月4日(金曜日)
上映会 10時00分~(開場:9時30分)
交流会 12時00分~(自由参加、ランチ交流会)
2回目 7月5日(土曜日)
上映会 13時40分~(開場:13時20分)
交流会 15時30分~(自由参加、感想シェア会)
- 場所:上田市サントミューゼ 多目的ルーム
- 料金:500円(高校生以下無料)
- 申込:イベントチラシに掲載のQRコードからお申し込みください。
|
令和7年
6月24日
(火曜日)
|
あったか産前産後応援事業(1135信州) |
【「今どきの子育ての付き合い方(孫育て)」講座】
イベントチラシ [PDFファイル/497KB]
- 日時:6月24日(火曜日)10時30分~12時00分
- 場所:丸子依水館(丸子公園内)
- 料金:ひと家族1,000円
- 定員:先着10組
- 対象:孫育て中の祖父母やご家族
|
令和7年
6月10日
(火曜日)
|
あったか産前産後応援事業(1135信州) |
【産後ママのための♡温泉deママリラ♡】
温泉浴でくつろぐわたし時間(託児付き)
イベントチラシ [PDFファイル/497KB]
- 日時:6月10日(火曜日)10時00分~12時00分
- 場所:室賀温泉ささらの湯(上室賀1232-1)
- 講師:助産師 下村 民子氏(助産所ひめぐり)
- 料金:ひと家族1,000円(入館料別)
- 定員:先着10組
- 対象:子育て中のご家族(赤ちゃんは生後2か月から1歳未満)
- 申込:イベントチラシに掲載のQRコードよりお申し込みください。
|
令和7年
6月8日
(日曜日)
|
もちぐされFES(もちぐされ) |
【モチグサレFES】
イベントチラシ [PDFファイル/1.04MB]
- 日時:6月8日(日曜日)
開場:13時00分(開演:13時30分)
閉演:18時00分
- 場所:芳泉寺(常磐城3-7-48)
- 申込:不要
- 詳細はイベントチラシをご確認ください。
|
令和7年
6月8日
(日曜日)
|
あったか産前産後応援事業(1135信州) |
【助産師による無料相談会】
妊娠のこと、出産のこと、赤ちゃんのこと
助産師さんから普段聞けないお話を聞いてみよう!
イベントチラシ [PDFファイル/471KB]
- 日時:6月8日(日曜日)13時30分~15時30分
- 場所:アリオ上田 2階エコ&UD付近
- 料金:無料
- 担当助産師:阿部 久美氏(あべ母乳子育て相談室)、武田 久美子氏(出張SUMBER3つながり処きみえ)
- 連絡先:イベントチラシ内のQRコードより公式LINEへお問い合わせください。
|
令和7年
5月25日
(日曜日)
|
ピックルボール体験交流会(うえだピックルボールクラブ) |
【うえだピックルボール体験交流会】
イベントチラシ [PDFファイル/395KB]
- 日時:5月25日(日曜日)
受付:9時30分/開会式:9時45分
初心者体験会:10時00分~12時00分
交流競技会:13時00分~16時00分
- 場所:上田城跡公園第二体育館
- 料金:500円(当日支払)
- 定員:30名
- 服装:運動しやすい服装
- 持ち物:室内用運動靴、飲み物、タオル
- 用具:無料貸し出しあり。ご自身の用具をお持ちの場合はご持参ください。
- 申込:イベントチラシに掲載のQRコードよりお申し込みください。
|