ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報 > 記者会見・記者発表 > > 令和5年3月23日定例記者会見内容

本文

令和5年3月23日定例記者会見内容

更新日:2023年3月23日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

目次

  1. 市長冒頭のあいさつ
  2. 上田市役所駐車場のオープンについて
  3. 新型コロナウイルス感染症対策について
  4. 「第20回上田城千本桜まつり」の開催等について
  5. ​「歴史まちづくりカード」の配布について

1.市長冒頭のあいさつ​

報道機関の皆様には、お忙しい中、お集まりをいただきまして、誠にありがとうございます。
本日の記者会見では、「上田市役所駐車場のオープン」や「新型コロナウイルス感染症対策」などについて触れてまいります。

2.上田市役所駐車場のオープンについて

まずはじめに、上田市役所駐車場のオープンについて申し上げます。
上田市役所の敷地内で進めておりました駐車場の整備につきまして、工事が順調に進み、3月27日(月曜日)の朝から駐車場の利用ができるようになります。
市庁舎改修・改築事業は、平成30年度から工事を始め、南庁舎の耐震補強を行い、令和元年9月からは新本庁舎建設工事に着手し、令和3年4月には竣工式を執り行いました。
その後、旧本庁舎の高層棟の解体や南庁舎の改修工事を、本年度は駐車場などの外構工事を行いました。
工事期間中は、これらの工事を進めるため、仮庁舎での業務や駐車場の利用を制限するなど市民の皆様には、長い間ご不便をおかけいたしましたが、御理解と御協力をいただき改めて感謝申し上げます。
今回の駐車場の完成により新しい上田市役所がスタートすることから、それを記念してグランドオープンの式典を5月20日に予定しております。
今後は、市役所の北側にあります駐車場を全面アスファルト舗装の駐車場として6月頃から整備する予定です。
引き続き、市民の皆様はじめ地元の自治会の皆様にはご迷惑をおかけしますが、御理解と御協力をよろしくお願いします。
また、様々な行政課題に適切に対応していけるよう組織改正を行います。それに伴い、4月より庁舎内の配置が、お手元の資料のとおり一部変更となります。市民の皆様におかれましては、ホームページや広報紙でもお知らせいたしますので、来庁される際にはご確認いただきたいと思います。

3.新型コロナウイルス感染症対策について

(1)感染症の状況、マスクの着用について

続きまして、新型コロナウイルス感染症対策について申し上げます。
新型コロナウイルス感染症は、令和2年1月に国内で初の感染者が報告されて以来、3年を経過いたしますが、この間、市では、国や県の方針に基づき「上田市新型コロナウイルス感染症対応方針」を策定し、横断的な体制により感染拡大防止に向けて取組みを進めてまいりました。
これまで市民の皆様には、市有施設の利用制限などにより、一部ご不便をおかけしてまいりましたが、対策に対する御理解と御協力をいただきましたことに、改めて感謝を申し上げます。
こうした中で政府は、致死率や重症化率が減少していることなどから、感染法上の類型の見直しを5月8日とするとともに、マスク着用の考え方として、「マスクの着用は個人の判断に委ねる」とし、3月13日から見直されたところです。
これを受け市では、市民の皆様に、引き続き基本的な感染対策をお取りいただく中で、マスクの着用は個人のご判断に委ねていますが、市職員や市有施設などの職員は、市民や施設をご利用される方への感染を防ぐため「上田市職員等の新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」を策定し、就業中の全職員のマスクの着用や、窓口等へのアクリル板の継続的な設置など、引き続き、感染対策への取組を進めてまいります。
新型コロナウイルスの感染状況は減少傾向にあるものの、依然、新たな感染者が報告されていることから市といたしましては、市の対応方針やガイドラインに基づき、感染拡大防止に向けて継続的に取組を進めてまいります。

(2)令和5年度 新型コロナワクチン接種について

一方で、新型コロナワクチン接種につきましては、先般、関係法令が改正され、臨時特例接種としての期限が来年3月31日まで延長され、令和5年度の接種につきましても、引き続き、自己負担なしでの接種が継続されることとなりました。
上田市といたしましても、国の方針に沿った接種体制を整えることになりますので、当面のスケジュールにつきまして、ご案内させていただきます。
お手元に配布いたしました、「令和5年度新型コロナワクチン接種について」をご覧ください。
まず、12歳以上の方の接種ですが、昨年秋から始まっているオミクロン株対応2価ワクチンの接種について、5月7日までが期限となりますが、市といたしましては、集団接種を4月8日、29日の2日間実施する予定としております。なお、4月の各医療機関での接種は、休止いたします。
その後、緑色の部分になりますが、「令和5年春開始接種」として上田市としましては、現在のところ5月8日から、初回の1・2回目の接種を終えられた、「65歳以上の方」、「基礎疾患を有する方」、「医療従事者等の方」約4万8千人を想定し、オミクロン株対応2価ワクチンの接種を行っていただけるよう準備を進めてまいります。
対象となる方に対しましては、4月中旬ごろから接種券を発送いたします。
接種会場といたしましては、引き続き、地元医師会のご協力を賜りながら、市内約50か所の医療機関、及び市総合保健センター等の集団接種会場を準備する予定としております。
次に、表の中段、オレンジ色の部分になりますが、5歳以上11歳までのお子さまにつきましては、オミクロン株対応2価ワクチンの接種が3月8日から可能となったことに伴い、この追加接種を8月末まで実施するとともに、基礎疾患を有するお子さまにつきましては、その上の緑色の部分になりますが、5月8日から8月末までの間に、さらに追加接種が可能となっています。
また、生後6か月から4歳までの乳幼児につきましては、表の一番下、来年3月末まで、初回接種として1・2・3回目の接種を継続して行ってまいります。
年齢や時期等により、接種対象者が異なってまいりますが、市といたしましては、接種をご希望される方が速やかに接種いただけるよう、引き続き、体制を整えてまいりますのでよろしくお願いいたします。

4.「第20回上田城千本桜まつり」の開催等について

​続きまして、「第20回上田城千本桜まつり」の開催について申し上げます。
「第20回上田城千本桜まつり」が、4月1日(土曜日)から4月9日(日曜日)まで、上田城跡公園において一般社団法人信州上田観光協会の主催により開催されます。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、昨年までマスク着用、入場される方の氏名等の登録、敷物を利用した飲食をご遠慮いただくなど、来場された方には様々な面で協力をいただいてきたところです。
こうした中、3月13日をもってマスク着用に関する考え方の見直しが国から発表されたことに伴い、これまでのおまつりにおける感染症対応も一部見直ししました。
マスクの着用は来場者個人の判断に委ねるとともに、入場に際して氏名等の登録は求めないことといたしました。なお、手指消毒の推奨や飲食用テント内など共用部分の定期消毒は継続いたしますので、ご協力をお願いします。
そして、例年お問い合わせの多い「公園内における敷物を利用した飲食」につきましては、来場者ご自身による感染症への注意のもと、周囲に配慮いただきながら行っていただくことができます。
期間中の催しといたしましては、信州上田観光協会の会員による、特産品やグルメを販売する「上田城二の丸横丁」を10時から16時まで、一部店舗は夜間営業として17時から21時まで行うほか、「千本桜ライトアップ」を日没(18時30分頃)から22時まで、ぼんぼりの点灯を21時まで行います。
まつり期間中に市内温泉地へお得に泊まれる「上田市温泉地“花見湯産”千本桜キャンペーン」など、様々な関連事業やイベントが開催される予定です。
会場である上田城跡公園の桜以外にも、3月から5月にかけて春の花々の名所として、丸子地域の信州国際音楽村のスイセン、真田地域の長谷寺の桜、武石地域の余里の花桃など数多くありますので、ぜひお楽しみいただきたいと思います。
また今年は、作家・池波正太郎生誕100年であり、11月には池波正太郎真田太平記館の開館25周年を迎えます。
3月25日(土曜日)から開催する、池波正太郎生誕100年記念特別企画展「池波正太郎の愛したまち上田」では、上田が舞台として登場する池波作品を軸に、上田に残る池波正太郎ゆかりの店や場所を資料とともに展示します。
4月には「池波正太郎」という不変の時代小説作家の記念の年を盛り上げるため、駅前にタペストリーを設置し、幅広く周知してまいります。また、姉妹館である東京都台東区・池波正太郎記念文庫と積極的に連携をはかり、この記念の年に池波作品の魅力を広く発信し理解を深めていただく機会に繋げていきたいと考えております。
なお、社会実験3年目の最終年となるシェアサイクルも、今年は春の行楽シーズンを含めた4月1日からのスタートを予定しております。こちらも併せて、花の季節にぜひ多くの皆様にご利用いただき、市内を周遊していただきたいと思います。

​5.「歴史まちづくりカード」の配布について

続きまして、令和5年2月15日に上田市歴史的風致維持向上計画が認定されたことから、『歴史まちづくりカード』(通称「歴まちカード」)の配布を、一昨日の21日から「上田市立博物館」と「観光会館」で始めました。
このカードは、歴まち計画の認定都市が各都市の魅力をPRするために作成したカードで、上田市では、表面に「花見の時期の上田城跡公園の写真」、裏面に「計画の概要や歴まちスポット」を載せ、紹介しています。
マンホールカードやダムカードなど、カード収集活動が活発であることから、歴まちカードにつきましても多くの方に興味をもっていただき、上田市の歴史・伝統文化等を肌で感じていただくきっかけとなることを期待しております。
また、「歴史的風致維持向上計画」の重点事業としております、上田城跡整備事業につきましては、現在、武者溜りの整備に向けた発掘調査を進めているところです。
3月16日から20日まで行いました、旧市民会館駐車場北側の発掘調査において、三十間堀の外周と思われる遺構を4箇所で確認しました。
今回の調査は、トレンチという幅1メートル程の溝を掘って行う試掘調査になりますので、今後、三十間堀の遺構であるか、更に調査をする必要がございます。
来年度、一帯を平面的に発掘して遺構の全体像を確認し、三十間堀の具体的な整備方法を検討してまいります。
私からは以上です。