本文
空き家実態調査アンケートへのご協力のお願いについて
更新日:2025年4月24日更新
長期間放置された空き家は、その周辺地域において、安全面だけでなく景観や環境衛生・犯罪の巣窟となるなど様々なリスクの要因となっており、全国的な問題となっています。
現在、上田市でも空き家の増加による景観や環境衛生の悪化などが問題となっており、空き家対策のため令和6年度から市内全域の空き家の実態を把握することを目的に空き家実態調査を実施しています。
現地調査結果(道路からの外観目視による調査)に基づき、建物所有者又は相続人等関係者の方を対象に当該建物の利用状況や活用に対するご意向・ご要望をお聴きすることで、今後の空き家施策の推進の参考とさせていただきたく、以下の通り「アンケート調査」を行います。
ご回答いただいた内容は、関係部署との情報共有含め、空き家施策の実施以外の目的のために利用することはありません。
お忙しいところ誠に恐縮ですが、調査について御理解御協力いただきますようお願いします。
なお、調査対象建物が空き家ではでないにもかかわらず送付されている場合もありますので、ご容赦ください。
現在、上田市でも空き家の増加による景観や環境衛生の悪化などが問題となっており、空き家対策のため令和6年度から市内全域の空き家の実態を把握することを目的に空き家実態調査を実施しています。
現地調査結果(道路からの外観目視による調査)に基づき、建物所有者又は相続人等関係者の方を対象に当該建物の利用状況や活用に対するご意向・ご要望をお聴きすることで、今後の空き家施策の推進の参考とさせていただきたく、以下の通り「アンケート調査」を行います。
ご回答いただいた内容は、関係部署との情報共有含め、空き家施策の実施以外の目的のために利用することはありません。
お忙しいところ誠に恐縮ですが、調査について御理解御協力いただきますようお願いします。
なお、調査対象建物が空き家ではでないにもかかわらず送付されている場合もありますので、ご容赦ください。
空き家実態調査アンケートの詳細
発送時期 令和7年4月24日(木曜日)頃から順次
返信方法 同封の返信用封筒にて
返信期限 令和7年5月31日(土曜日)までに
受託業者 株式会社こうそく(〒381-2205 長野市青木島町大塚1113 電話 026-285-5221 平日8時30分から12時00分まで 13時00分から17時15分まで)
返信方法 同封の返信用封筒にて
返信期限 令和7年5月31日(土曜日)までに
受託業者 株式会社こうそく(〒381-2205 長野市青木島町大塚1113 電話 026-285-5221 平日8時30分から12時00分まで 13時00分から17時15分まで)