ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 生涯学習 > 生涯学習 > > 中央公民館の利用について

本文

中央公民館の利用について

更新日:2024年7月31日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

中央公民館は、社会教育施設であるため、営利、宗教、政治活動を目的としたもの等ご利用いただけない場合があります。

中央公民館のご利用

公民館の利用許可について

公民館は、社会教育法にもとづいて上田市が条例により設置している公の施設であり、社会教育のための施設であるため、公民館事業・活動の使用が優先します。
また、次に該当する場合には利用できません。

  • 営利・宗教・政治活動を目的とする場合
  • もっぱら飲食を主な目的とする場合
  • 管理上支障があると認められる場合
  • その他、教育委員会が不適当と認める場合

この他にもご利用いただけない場合がありますので、ご利用が初めての団体や活動の場合は事前にお問い合わせください。

利用時間区分

施設の利用時間に応じて次のとおり区分設定します。
この利用時間には、搬入及び搬出、準備及び片付け、利用施設への入室及び退室に要する時間も含まれています。
午前:午前9時から正午まで。
午後:午後1時から午後5時まで。
夜間:午後5時から午後10時まで。(午後10時に入口が施錠されます。)

受付場所・時間

中央公民館窓口で受け付けします。
窓口は、平日の午前8時30分から午後5時15分までです。

申し込み手続き

窓口で使用申請書を記入し、お申込みください。(電話やファックス等での手続きは行うことができません。)
申請時に施設使用料を納付していただきます。
使用許可書を発行しますので、必ずお受け取りください。
施設利用方法について不明な方は、職員の説明を受けてください。

受付開始日

申し込み手続きをする月を含めて3か月間の申し込みができます。
使用日の前々月の初日の午前8時30分から受け付けします。
 例:4月1日の申し込み手続きで、4月・5月・6月の利用分まで申し込みができます。

お願い・ご注意

  • 使用許可の条件に違反したり、施設管理上の問題がある場合は、許可済みであっても許可の取り消しや使用の停止をすることがあります。この場合に生じた損害について責任を負いません。
  • 利用日時等の変更や取り消しをしようとする場合は、事前に必ず窓口で手続きしてください。また、一度納めていただいた使用料はお返しできません。
  • 使用者が公民館の施設、設備等を損失した場合は、損害額を賠償しなければなりません。
  • 公民館施設の利用の権利を他に譲渡したり、転貸することはできません。

ご利用に当って

  • 使用する部屋は、入口正面の案内板(ホワイトボード)でご確認ください。
  • 音響機器等を使用する場合は、申込み時に使用方法を確認してください。
  • 湯茶の道具一式は、各階西側の湯沸し所に備えてありますのでお使いください。
    (茶葉はご持参ください。)
  • 各部屋の冷暖房器具は、温度調節ができますので、省エネルギーご協力ください。
    (暖房を止める際には、コンセントを抜かないでください。)
  • 館内での飲酒はできません。
  • 敷地内禁煙です。
  • ご利用後は、必ず清掃を行い、備品等は必ず元通りにしてください。(清掃用具、モップは各階西側の湯沸し所のロッカーに備えてあります。)
  • ゴミ類は、必ず各自でお持ち帰りください。
  • 使用が終了しましたら事務室窓口カウンターにある「使用日誌」に使用人数、後始末の確認等をチェックし、横の箱に入れてお帰りください。

施設使用料

 利用する団体・グループは、申請時に使用料を納めてください。
 ただし、使用料が減免になる場合がありますので、事前にお問い合わせください。

公民館使用料

令和元年10月1日から消費税率の変更に伴って改定されています。

使用区分 定員 午前
9時~正午
午後
1時~5時
夜間
5時~10時
昼間
午前9時~午後5時
超過時間
1時間につき
大会議室 160人 4,550円 6,200円 7,800円 10,400円 1,830円
第一会議室 50人 1,260円 1,760円 2,170円 2,900円 500円
第二会議室 20人 500円 630円 800円 1,060円 210円
第三会議室 30人 800円 1,010円 1,260円 1,760円 330円
第四会議室 20人 860円 1,170円 1,520円 1,960円 330円
美術工作室 40人 1,400円 1,830円 2,340円 3,000円 520円
料理実習室 40人 1,170円 1,520円 1,960円 2,530円 450円
視聴覚室 40人 1,060円 1,520円 1,770円 2,420円 450円
第一学習室
(和室)
15人 500円 670円 860円 1,170円 210円
第二学習室
(和室)
15人 500円 630円 800円 1,060円 210円
第三学習室
(茶室)
- 500円 630円 800円 1,060円 210円
相談室 12人 280円 390円 500円 670円 100円

備考
使用者が入場料その他これに類する料金を徴収する場合は、使用料の30パーセントの額を加算する。
超過時間が1時間未満のときは1時間とし、超過時間に1時間未満の端数があるときは切り上げる。

附属器具使用料

種別 品名 単位 区分 使用料 設置場所
楽器 ピアノ(中型) 1台 1回 2,210円 大会議室
  ピアノ(たて型) 1台 1回 710円 第四会議室
  エレクトーン 1台 1回 2,200円 大会議室
照明器具 ボーダーライト 1列 1回 260円 大会議室
  吊下スポットライト 1台 1回 210円 大会議室
音響装置 放送施設 1式 1回 1,080円 大会議室
  視聴覚室音響装置 1式 1回 2,750円 視聴覚室
  カラオケセット 1式 1回 1,630円 大会議室
映像装置 視聴覚室映像装置 1式 1回 2,950円 視聴覚室
  16ミリ映写機 1台 1回 3,060円  
  スライド映写機 1台 1回 430円  
  オーバーヘッド・プロジェクター 1台 1回 430円  
その他 調理台 1卓 1回 320円 料理実習室
  天幕(テント) 1式 1回 210円  
  暗幕(大) 1枚 1回 100円  
  暗幕(小) 1枚 1回 50円  
  展示用パネル 1面 1回 100円  

備考
使用回数は催物等の実施回数ごとに1回とし、実施回数の明らかでないものは、4時間を1回とする。
2日以上にわたって使用する場合は、1日をもって1回とする。
付属器具を館外へ持ち出しての使用はできません。

冷暖房装置及び暖房器具使用料(1時間につき)

使用区分

冷房料金 暖房料金
大会議室 210円 1,930円
第一会議室 100円 590円
第二会議室 50円 210円
第三会議室 50円 310円
第四会議室 100円 100円
美術工作室 100円 590円
料理実習室 100円 520円
視聴覚室 100円 420円
第一学習室(和室) 50円 210円
第二学習室(和室) 50円 210円
第三学習室(茶室) 50円

210円

相談室 50円 150円